![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28944304/rectangle_large_type_2_0c741961973767eb200d59a9a7c7da33.jpg?width=1200)
今日,何したか覚えていない日は意味があるのだろうか
今日も残業だった.
はー疲れた,なんて思いながら部屋にどっさり座る.
今日も頑張った自分を褒め称えるのだけれど,自分が今日何をしたかがあまり覚えていない.あれ?仕事したよね?そんなレベルだ.
否,本当にすっぽり覚えていないわけではないのだ.
ただ疲れた実感と,していた作業内容がマッチしないから,何かしら抜けているように感じるのだ.
そうなるとあれよあれよと時間が過ぎ去ってしまい,いつの間にか1年2年とか経っている.私は浦島太郎になった気分だ.
この生活は社会人でいる限り続くのだろうかと思うと気が遠くなる.
社会人だからとは一概には言えないのだけれど.
残業が続くと,こうも考えが暗くなってしまうのか.
忙しいときのメンタルのキープは今後の課題である.
いいなと思ったら応援しよう!
![スクレ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23526645/profile_1a7e2cc17c59eed3d2add95eb14b4e09.jpg?width=600&crop=1:1,smart)