ハル

日本商工会議所が主催の簿記検定1級を5年半かけて第165回検定で合格しました。これからの日商簿記1級を受験される方のために出題予想などの記事を書いて行こうと思います。 シリーズ化 ①今後の試験コメント、試験を解いてみた ②第×××回出題予想 ③過去問を解いてみた!

ハル

日本商工会議所が主催の簿記検定1級を5年半かけて第165回検定で合格しました。これからの日商簿記1級を受験される方のために出題予想などの記事を書いて行こうと思います。 シリーズ化 ①今後の試験コメント、試験を解いてみた ②第×××回出題予想 ③過去問を解いてみた!

最近の記事

第168回日商簿記1級問題解答してみての感想

おはようございます こんにちは こんばんは さて、先日は検定試験の日に日曜出勤したので火曜日は有給休暇を使いました。 午前中は家事や買い物でバタバタでしたが、早チャブ(早弁)して昼から問題解答しました。 ここ数ヶ月は仕事や家のことで忙しく、なかなか勉強する時間は取れず(去年合格してるとはいえ忘れるのが嫌なので勉強してましたが)忘れている箇所や読み違いなどがあり 恥ずかしながら素点で66点(TAC採点基準)でした。 各科目の感想を書いてみましたのでどうぞ。 商業簿記

    • 第168回出題内容の確認とコメント

      昨日は本試験受験、お疲れ様でした。 いつも通りパワポ画面をスクショしたものを貼り付けますので参考までにどうぞ。 予想は商会の方で結構当たりましたね。第1予想にしてた本支店はまだタイミング的には早かった感じで。 11月商業簿記の試験委員が変わった気がします。今までの回を見るとわかると思います。 工業簿記はまた費目別計算でした。しかも今回は仕訳と勘定記入と2級の工業簿記のような解答用紙でしたね(内容はもちろん2級レベルと1級レベルを組み合わせた感じ)。 原価計算は…連産品が

      • 11/10 試験1週間前

        だいぶご無沙汰になってしまいました。 さて、気づいたら10月が終わり 日商簿記検定1週間前になりました。 受験生の皆さんは緊張とストレス、疲労とかあるかもしれません。 また、最後の1週間は何したらいいの?って思っているかもしれませんね。 【やったほうがいいこと】 ・苦手論点を潰す →苦手論点は嫌でもやりましょう。もしかしたら出るかもしれないね。受験生の苦手なものとしては包括利益や企業結合、分配可能額、税効果会計、収益認識、部門別計算、意思決定などなど ただ、試験前日

        • 過去問のここを解く‼️(第168回向け)

          おはようございます こんにちは こんばんは 試験まであと1ヶ月。 まだ、間に合います。 過去問を解こう! 参考までに私が予想した論点、過去問ならここを解くを作ってみました。見にくいですが、参考になればと思います。 以前投稿したおすすめの問題にも一部重複した部分もありますが、解きましょう!

          ⚠️日商簿記1級要注意論点の確認(原価計算編)

          おはようございます こんにちは こんばんは 工業簿記編に続いて原価計算編です。 原価計算で出題される論点と最終出題回は以下のとおりです。また、原価計算は2問構成、3問構成になったりと複数論点をたくさん問う傾向があります。 連産品 単独での出題126回 他の論点と絡めた出題149回 予算編成 161回 予算統制 167回 CVP分析(多品種製品も含む) 単独での出題 135回、157回、162回理論 他の論点と絡めた出題158回 設備投資の意思決定 165回 業

          ⚠️日商簿記1級要注意論点の確認(原価計算編)

          ⚠️日商簿記1級要注意論点の確認(工業簿記編)

          おはようございます こんにちは こんばんは 商会編に続いて工業簿記編です。 まずは工業簿記です。 工業簿記で出題される論点と最終出題回は以下のとおりです。 費目別計算 単独での出題158回 他の論点と絡めた出題167回 部門別計算 162回 個別原価計算  単独での出題 147回 他の論点と絡めた出題165回 総合原価計算 164回原価計算 標準原価計算 165回 全部原価計算•直接原価計算 164回 11月検定出題は以下のとおり 165回 標準個別原価計

          ⚠️日商簿記1級要注意論点の確認(工業簿記編)

          ⚠️日商簿記1級要注意論点の確認(商会編)

          おはようございます こんにちは こんばんは 8月14日に更新した「第167回出題の意図を読んでみて。」以来更新してなかったです。みなさんお元気でしょうか。 気づけば来週から10月。 試験まで残り7週間となりました。 今回は出題可能性の極めて高い要注意論点を見ていきたいと思います。 収益認識 •カスタマーロイヤルティプログラム 前回出題済みですが、本格的な出題(ポイント総数の変更)が未出題ですし、立て続けに出る可能性も高いです。 •返品権付き販売 162回、164回と

          ⚠️日商簿記1級要注意論点の確認(商会編)

          第167回出題の意図を読んでみて。

          おはようございます こんにちは こんばんは 先日、日商HPにおいて合格率が発表されました。 10.5% 合格された方々はおめでとうございます。 あとちょっとで合格を掴みかけた方、残念な結果になってしまった方も次に向けて前向きに頑張りましょう。 先ほど、第167回出題の意図が掲載されました。 科目ごとに読んでみて思ったことなどを書いていきたいと思います。 商業簿記 ▶︎個別財務諸表における会計処理が連結財務諸表にどう影響を及ぼすかの理解を問う問題。個別を前提として正答

          第167回出題の意図を読んでみて。

          激ムズ第164回日商簿記1級会計学第2問

          おはようございます こんにちは こんばんは 最後の更新が7月23日になってしまい、そろそろ何か更新しようかなぁと思って激ムズの第164回会計学第2問の問題について語ろうかなと思います。 どういう問題か。概要だけ載せます。 詳細な問題は日商HPや過去問題集をご覧ください。 ①日本商工株式会社(親会社)の連結グループ。 子会社はS1社(通常の連結会計)とS2社(在外子会社)の2社。 ②資本連結に重点を当てた問題 ③為替換算調整勘定、その他有価証券評価差額金(いわゆるそ

          激ムズ第164回日商簿記1級会計学第2問

          第168回出題予想に準じたおすすめ過去問題

          おはようございます こんにちは こんばんは 第168回出題予想に準じたおすすめ過去問題を紹介します。長くなるのでお付き合いのほど、よろしくお願いします。 まずは7月7日に投稿した第168回出題予想の記事に掲載した写真をご覧ください。 また、お手元に過去問題集を用意していただけるとより理解が深まるとおもいます。 第1予想  ①本支店会計→159回、147回 どちらも在外支店が出題。未実現利益の消去や損益振替の問題も出てますし、退職給付や固定資産、為替予約など一般的な論点が

          第168回出題予想に準じたおすすめ過去問題

          お金をあまりかけずに過去問題対策する方法

          おはようございます こんにちは こんばんは さて、前回過去問題集のおすすめの解き方などを紹介していきましたが印刷代を除いてあまりお金をかけない方法がありますのでそちらも紹介します。 158回検定から日本商工会議所ホームページにも問題が掲載されました(無断転載、営利目的は厳禁です)。 こちらを活用すれば過去問題集は買わずに済みますし、7回分(直近3年近くの問題)を解くことができます。 つまり、最近の傾向の問題だけを格安に対策ができます! コンビニなどで印刷すると1枚あ

          お金をあまりかけずに過去問題対策する方法

          過去問題集紹介、過去問の解き方

          おはようございます こんにちは こんばんは さて、今回は日商簿記1級の過去問題集を紹介します。 私はTAC出版の過去問題集をよく使っていました。なぜなら、収録回数が1番多いため。 本屋さん探しても大原出版の過去問題集は売っていないので、自分が受かった165回も収録しているので記念品がてら試しにネットで先日買ってみました。 両社の過去問題集を比較したいと思います。 TAC出版の過去問題集 特徴 ①7年14回分収録 →市販過去問題集の中で1番収録回数が多い‼️ ②図

          過去問題集紹介、過去問の解き方

          商品売買、収益認識は後回し、最悪捨て

          おはようございます こんにちは こんばんは 第161回日商簿記1級から収益認識は出題範囲になり、連続的に出題されています。 分析すると11月検定の商業簿記は商品売買や収益認識の問題は難易度が高いです(6月も難しい時は難しい)。 ここ数年の11月検定出題実績を見てみましょう。 141回検定 返品権付き販売(返品調整引当金) 144回検定 売上原価の推定、委託販売 147回検定 本支店会計(移動平均法) 150回検定 未着品売買と原価率算定 153回検定 売価還元法(他勘定

          商品売買、収益認識は後回し、最悪捨て

          仕訳は切るな!計算用紙はフォーマット作れ!!

          おはようございます こんにちは こんばんは さて、表題見てなんやこれ?って思った方は多いと思います。 私も初学者時代の時は何言ってるんだ?って同じく思います。 日商簿記1級の問題を見たことはありますか? 日本商工会議所では第158回〜公式HPでも掲載されてます。特に商業簿記の問題を見てほしいと思います。 これまで2級受験されてきた方々は1個ずつ決算整理仕訳を計算用紙に書いていたと思います(ほとんどの人は)。分量も少ないので問題ないと思いますが、1級は見開き1ページに決

          仕訳は切るな!計算用紙はフォーマット作れ!!

          第168回日商簿記1級予想

          おはようございます こんにちは こんばんは 4ヶ月後に実施される第168回日商簿記1級予想資料が完成しましたのでアップします。 あくまでも個人的な予想に過ぎませんが、的中率は高いので受験生の皆さん、参考になさっていただけると幸いです。 あくまでも予想なので利用に当たってはなんら責任負いませんのでご注意ください。 一応、無料で公開します。 来年以降は有料化も検討します。

          第168回日商簿記1級予想

          第167回日商簿記1級を解いてみた!

          おはようございます こんにちは こんばんは 先日実施された第167回日商簿記1級の問題を解いてみました。 各科目を解いてみての一言 商簿 シンプルに良問だと思いました。 収益認識はポイント制度だけですが、着実と出題実績を作ってるのでありがたいですね。減損会計は最近商業簿記で頻繁に出題されてますね(162回,164回)。問2使用価値も算定しなければならないのでいい問題です。また、退職給付会計については、いつもと違った出題方法だったので実際に試験会場で見たときは焦りますね。

          第167回日商簿記1級を解いてみた!