![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56781213/rectangle_large_type_2_ac3bf8684d969a9c03eda958bf295294.png?width=1200)
アニー・デューク 『ステップアップポーカー 脱定番ルールで相手を出し抜け』の紹介
出版社 パンローリング
発売日 2016/05/20
対象
より細かく戦術を学びたい中級者
おすすめ度
1/5
どんな本なのか
豊富なパターンからより良い選択をする
特徴
この本はプレイヤーがあらゆる状況に対応しより良いプレイが行えるようにすることを目的に作られている。他のポーカー本いくらべてページ数も伊ページあたりの文字の量も多く非常に読むに努力が必要とされる。
プレイ紹介では各ボードクスチャーに対して自分がインポジションやアウトポジション、主導権(今ではあまり聞かなくなったが)の有無による各アクションが書かれているため非常に細かい。
そして本書で書かれている先述の多くがタイトパッシブな傾向にあり、読み終えたときにはほとんどのハンドを消極的にプレイしてしまう可能性がある。そのため初心者にはおすすめできず、かと言って中級者が読んで何か特別得られる知識があるわけではないのでおすすめ度1となっている。
いいなと思ったら応援しよう!
![へび昆布/1分で読めるポーカー本の紹介](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56280680/profile_c0bbb159cd5441838813ce8fc3bbc0ce.png?width=600&crop=1:1,smart)