![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101385072/rectangle_large_type_2_b04672384295109dde61fc542ede033c.jpeg?width=1200)
介護で起業! 介護タクシー編①
介護タクシーで起業する為のステップ
こんにちは。五十木です!
ここから、私が介護業界で一定の収入を得ることができるまでに行ってきたステップをどんどん書いていこうと思います!
プロローグでもお伝えしたように、介護業界は情報収集が命です!
介護はものすごくやりがいのある仕事ですし、きちんとしたステップを踏んで事業拡大を行っていけば十分な利益をあげていくことができます!
ですがまだまだ人材が足りていません!
少しでも介護業界のすそ野が広がって欲しい!
そんな思いから、私のノウハウをどんどん放出していきます!!
介護タクシー ステップ①
マーケットリサーチ
みなさん、マーケットリサーチと聞くとどんなイメージですか?
いわゆる市場調査というものです。
多分ほとんどの方が、「何をすればいいのかわからない!」
と思われることでしょう。
私も最初は同じでした。
ですが、どんな事業で起業する場合にもマーケットリサーチは超超重要です!
ここをしっかり行えば事業成功間違いなし?と言っても過言ではないでしょう!
マーケットリサーチとは、簡単に言えば
「自分が事業を行おうとしている地域に、そもそも需要はあるのか?」
「需要があるとすれば、その需要とは具体的にどんなものなのか?」
ということです。
要するに、需要が少ないエリアでサービスを提供しても意味がない!ということになってしまうわけですね。
全ての事業で行われることではありますが、ここでは介護タクシーに特化したマーケットリサーチの方法をお伝えします!
マーケットリサーチの方法 3つ
データベース分析
競合他社調査
実地調査
ひとつずつご説明していきますね!
ここから先は
1,482字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?