![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119516674/rectangle_large_type_2_0194081b1a09f6b253408d56362198a1.png?width=1200)
【婚活】活動当初によくある質問。現役カウンセラーがお答えします!
こんにちは。BOOK婚カウンセラーのはなです。
本好きの本好きによる結婚相談所「BOOK婚」にてカウンセリングやコーチングを担当しております。
今日は、会員様からよくある質問にお答えしていきたいます!
現在、活動をされている方の参考になれば幸いです(^^)
「どうしたらスマートにご馳走できますか?」
デートのとき、いつも奢ってくださるので、こちらも出さないと失礼かなと思って、「出します!」と言うのですが、毎回断られてしまいます。どうしたら、スマートにご馳走できますか?(30代女性)
まず、大前提として、「奢ってもらう事」は悪くない!と思ってほしいなと思いました(^^)男性をはじめ、私もそうですが「奢ってあげたい人」は世の中にいます。
遠方から来てくださり、一緒の時間を過ごしてくださる方に対して、「ご馳走したい!!」と思えるんです。
あと、「奢っている自分(奢ることができている自分)」を誇らしく思う人もいます(私もその一人です。笑)
なので、「私も出さないと!!💦」という気持ちよりも、お相手の方が出してくださるそのお気持ちを受け取って、まずは喜んでほしいなと思います。
「出してくれるのーー!!嬉しい!!ありがとう!!!」という気持ちを満面の笑みで伝えてあげてほしいです。
とはいえ、奢ってもらって当然という気持ちではなく、「奢ってくれてありがとうございます」という感謝の気持ちを持つことと、「次は私が出しますね!(またお会いできるのを楽しみにしています)」とお伝えすることは、とてもいいことだと思います。
その際に「いえいえ!次も僕が出しますよ!」と言われたときは、そのお気持ちをそのまま頂いて、「じゃぁコーヒーでも飲みにいきましょうか!コーヒーくらいはご馳走させてください!」とお伝えしたら、いい感じなんじゃないかな~と思います。
【どうしたらスマートにご馳走できますか?】まとめ
→奢ってくれることを申し訳ないと思わないこと。ありがとう!と思うこと。感謝の気持ちをきちんと伝えること。断られたら、それはそれで受け取ること。でも「奢ってもらって当然」とは思わないこと。
「今のところ可もなく不可もなく…な気持ちですが、今後、どういった心持ちでデートを重ねていけばいいでしょうか?」
お見合いをして、初回デートをして、今はまだ「可もなく不可もなく…」な気持ちです。どんなふうに考えればいいでしょうか?(20代女性)
そのままでいいです!
まだ、たった2回しか会っていません(^^)
2回では、何もわからなくて当然です。
「プレ交際」とは、相手のことを知っていく段階です。
好きにならないといけないわけではありません。
どうしても「婚活」という世界の中で出会っていますので、好きにならなきゃと思ってしまうかもしれないのですが、例えば、会社の取引先の人と1回食事して、2回目デートに誘われた段階と思えば、「うーん、好きかどうかはまだ分からないけれど、まぁ嫌じゃないかな…」みたいに思うかなと思います。
それでいいかなと思います。
ただ、相手に興味を持つことは大事です!
「学生時代、何をしていたか」とか、「何が好きか」とか。
意外とオススメなのが、「昨日、何を食べましたか?」です。
食事って、意外と個性が出るものなので、家で食べたのか外食したのか、コンビニで買って食べたのかなど、意外と私生活が垣間見えたりします。
なので、今は無理に好きにならなくてもいい。
ただ、どんな人か?を知っていくタイミング。
そういった心持ちでお会いされてみてほしいなと思います。
【可もなく不可もなく…な気持ち、どう考えればいい?】まとめ
→今は、そのままでいい。好きにならなくていい。相手を知ろうとすることが大事。
「慣れない方との食事は、ちょっとしんどいです。残してしまったりして申し訳ないのですが、どうお相手に伝えたらいいでしょうか。」
お見合いのときはカフェだったけれど、初デートのときに食事に行きました。まだ慣れてないお相手なので、あまり食べれなくて残してしまい、次もそうなると申し訳ないなと思ってしまいます(30代女性)
今回のように何度かお会いしている場合であれば、そのことをそのままお伝えするのがいいかと思いました。
「元々小食気味なのですが、緊張してしまうと余計に食べれなくて、残してしまうのも申し訳ないので、カフェ等軽食のお店を選んでもいいですか?」や、食事のない観光デートを提案してみてもいいかもしれませんね。
また、これからお会いしていく場合は、「カフェデート」を優先的に提案してみたり、「慣れるまでは緊張してしまって、あまり多くの量を食べることができないので、カフェでお茶でもいいですか?」等お伝えするといいかなと思います。
大事なのは、自分のことも大事にすること。
相手に悪いなと思って、我慢したりするのではなく、きちんと相手のことも自分のことも大事にすることが大切かなと感じます。
ご縁のある方なら、そんな小食の方を可愛いと思ってくださると思いますし、慣れるまでは公園デートを提案してくれたり、あなた想いの素敵な行動を取ってくれるかと思います。
【慣れない方との食事デート。残してしまう】まとめ
→カフェなど軽食の場所や公園デートを提案。または、緊張して多く食べれないことを知ってもらう
BOOK婚の強みは、こうしたカウンセリングサポートです。
会員様には、月2回まで、電話やzoomにてカウンセリングやコーチングを行っております。
カウンセリングの種類は「BOOKカウンセリング」や「紹介アドバイス」「対面・人間関係アドバイス」「婚活カウンセリング」「コーチング」など5種類の中からお選び頂けます。
BOOK婚に興味がある方は、ぜひ無料カウンセリングにてお話聞いてみてくださいね✨
書いた人:はな