![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72804051/rectangle_large_type_2_be8f45d941078b0413202fe8c8eaf66e.png?width=1200)
今日は頑張ったよ
今日は朝から6件の訪問だった。
おまけに、初めてN95も使用して介入したりもして、ドッと疲れた。
でもって、業務終了後にミーティングもあり、今さっき、ようやく仕事が終わった。
最近、ミーティングはzoomで行うので、自分の場合は、会社近くのカフェで参加することが多い。
iPad とAirPodsがあればどこからでも参加出来るのはとても便利だ。
他のスタッフみたいに直帰出来ないので、どうしても業務後に帰宅してからだと間に合わない。
とはいえ、事務所は人がたくさんいるので、こうしてカフェで参加するしかない。
まぁでも、それもアリかなと思っている。
それと、今日は、自分なりに頑張って仕事が出来たと思うので、自分で自分を褒めてあげたいと思う。
火曜日の訪問ルートは、どうしてもお昼ご飯を食べられる所が無いので、いつもコンビニで買って公園とかで食べるしか無い。
なので、雨の日とかだと最悪だ。
雨の日だと、どこかの施設の軒下とかで食べたりもする。
今日は晴れていたから助かった!
とはいえ、やっぱりお昼ご飯くらいは、ゆっくりとお店の中で食べたいのが本音だ。
訪問の仕事というのは、自由度が高いので、お昼休憩なども自宅に戻って取るスタッフも多い。
あと、直行直帰するスタッフも多い。
自分は通勤組なので、それが出来ないけど、まぁ仕方ない。
でも、お昼ご飯は最近は安めのファミレスとかで食べたりしている。
さて、明日は祝日でお休みだ。
まだまだ上手く切り替えが出来ないけれど、なるべく仕事が終わった後やお休みの日は、仕事から離れるように意識していこうと思っている。
これが、当面の目標?課題?かな。
読書するもよし、誰かと連絡を取るのもよし、ボーッとテレビを観るのもよし。
とにかく、仕事から離れることを意識的に行ってみようと思う。
最近、Kindleで読書するのを再開した。
これも一つの気分転換だ。
まぁでも、少しずつ出来るようになっていけば、それで良いのかなと思っている。
無理に仕事のことを忘れようとして、逆にそれが気になってストレスになってしまっては本末転倒だ。
なので、自分のペースで、とりあえず少しずつ取り組んでいってみようと思う。
あと、ここ最近、何故だか「直感」が冴えている。
いつまた「直感」が降りてくるか分からないけど、その直感には素直に従っていこうと思っている。
たぶんだけど、ここ最近、色々と仕事のことでも悩み続けてきたのも影響してるのかも知れない。
人間は、悩んで悩んでいくと、その先に答えが出るようになっているのかも知れない。
そこまで到達するには、真面目に自分自信と向き合って、しっかりと悩むことが必要なのかなと思っている。
いづれにしても、この「直感」は、大切にしていこうと思う。