#128 ネガティブな気持ちは紙に書いてゴミ箱に捨てる

澤円さんのVoicy澤円の深夜の福音ラジオ 【第148回】「ネガティブなコメントがPVに貢献してくれた話。」を聴いたことのアウトプット。
ダイヤモンド・オンラインに掲載された澤さんの記事がランキング一位になったことからそのきっかけとなったネガティブな投稿についての話。

澤さんの記事に対して、NewsPicksでフォロワーの多い方がネガティブな取り上げ方をしたことで、そこからの流入で記事が多く読まれたそうです。
澤さんはネガティブな取り上げ方をされたことに「流入を助けてくれてありがとう」と感謝していました。
ネットでは、日々多くのネガティブな投稿や誹謗中傷の投稿がありますが、そのような投稿に対して澤さんがおっしゃっていたのが以下。
・ネットで相手を叩くのは投稿者が暇なだけ
・匿名のアカウントで他人を叩くのは隠れて石を投げているようなもの
・自分の仲間をネットで公開で批判するのは自分の品位と信頼を下げるだけ
・不特定多数にネガティブキャンペーンみたいに情報を拡散するのは愚の骨頂
2つめの「隠れて石を投げているようなもの」はまさにそうだと思いました。匿名なのをいいことに、相手を叩く人が多いですが、隠れて石を投げているのと同じと言われたら、石も投げずに引っ込んでしまうのではないでしょうか。
投稿者は顔が見えない上に名前もわからない、そんなのは選挙の投票や匿名のアンケートくらいで十分かと思います。
ぼんやり生きていたおっさんの私ですら、卑怯なことは嫌いです。
ネガティブな気持ちを抱いたら、拡散せずに紙に書いてゴミ箱に捨てて終わりにすればよいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!