![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126968463/rectangle_large_type_2_78d8530e70c367e6481c18ceecebfad5.png?width=1200)
【2024/1/8・カーバンクルステークス】サンライズオネスト
一昨年のカーバンクルステークスを勝っている『サンライズオネスト』について分析してまとめてみました。
■レースペース
![](https://assets.st-note.com/img/1704666653486-49VkoZU45l.png)
今回求められるレースペースの範囲ではバラつきはあるものの、比較的高い指数を出しています。
■走破時計
![](https://assets.st-note.com/img/1704667249448-UH3yKyaw6d.png)
今回求められる走破時計で高い指数を出していますが、いくつか低い指数のレースもあります。これらの中には昨年のCBC賞に代表される芝・1200mでのものも含まれており、気になります。
■上り時計
![](https://assets.st-note.com/img/1704667428310-hS8CcdCDHc.png)
今回求められる上り時計の範囲では指数が低めとなっています。
走破時計と同様、低い指数の中には芝・1200mのものが含まれます。
■仕掛け位置
![](https://assets.st-note.com/img/1704670070827-nIxmzlKNUM.png)
今回求められる残り2ハロンから仕掛ける展開またはスタートからスピードで押し切る展開での指数は高いです。
■出走月(12月~2月)
![](https://assets.st-note.com/img/1704670501571-JMmgiKoiFV.png)
他の月より指数が低いレースもありますが、この期間の指数には一昨年のカーバンクルステークスのものも含まれており、リピーターの多い傾向がある点において強調できます。