![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125799653/rectangle_large_type_2_539fcc305266250ee12dde8740d2e63c.png?width=1200)
【2023/12/28・ホープフルステークス】ショウナンラプンタ
東京スポーツ杯2歳ステークスでは4着でしたが、上り最速を出した『ショウナンラプンタ』について分析してまとめてみました。
2戦しか走っていませんので、目安としての傾向となります。
■レースペース
![](https://assets.st-note.com/img/1703686251082-Mb0yrPrUt2.png)
今回求められるレースペースの範囲を挟む形で水準を満たす指数はあります。後傾ラップの傾向が強い方が指数が高いので、上り勝負の展開が望ましいです。
■走破時計
![](https://assets.st-note.com/img/1703686258336-Tfh10GdBuL.png)
今回求められる走破時計の範囲で高い指数が確認できます。
■上り時計
![](https://assets.st-note.com/img/1703686265575-oQ20blPguB.png)
今回求められる上り時計の範囲を外れており、上り時計が速いときに高い指数が確認できます。
そして、2走とも上り1位の時計を出しています。
■仕掛け位置
![](https://assets.st-note.com/img/1703686271735-L7nQ094wYg.png)
残り5ハロン以前からペースが上がる展開で水準を満たす指数を出していますので、持続力を活かし、上り時計が速くなる展開が良いと思います。
そのため、今回求められる展開は厳しいのではないでしょうか?
■出走月(11月~1月)
![](https://assets.st-note.com/img/1703686279261-fQy653eEjs.png)
11月のレース(東京スポーツ杯2歳ステークス)では水準を満たす指数を出していますので、この時期の出走は問題ありません。