『しないことリスト』を作った
この記事を書いている今現在、俺は慢性的な体調不良に悩まされている。
原因は『心気症』の予備軍だ。見慣れぬ人もいるだろう。
簡単に言うと「病気になっていないのに身体の些細な変化や違和感に過剰に反応し、体調が安定しない状態が続いている」ものだ。
予備軍というのは、一週間ほどこの状態が続いて調べていた結果たどり着いた結論というものだ。
実際に診断されたわけじゃないが、間違いなくこれだ。
なぜそうなったのかを話すと長くなるので簡潔に言うと、様々なストレス要因と直近の生活スタイルが悪い方向にかみ合ってしまったからだ。
これを治すには脳にバグを起こしている原因のストレス要因を取り除かなければならない。
俺の場合は日々自分の人生を縛っていた習慣・行動を一つ一つ取り除いていく必要がある。
その必要があると思えたのはこの本を読んだからだ。
冒頭にあった「あれもしないとこれもしないと」の内容がものすごく自分だ……と感じたので、読みながら参考にしつつ、俺がいつも意識的、無意識にやってるこれをやめよう。とリスト化していった。
メモがてら書いていこうと思う。
・健康に気を遣いすぎるのをやめる
真っ先にこれ。むしろこれが原因で心気症予備軍になっているのだ。
昨年、自律神経の乱れと多大なストレスから不安・パニック障害と軽度の抑うつを発症している。
俺はこの一年、健全な魂は健全な肉体というように、まずは身体的な健康を得るために様々な方法を実践し、現在は体調が今までにないくらい安定しているのだが、その弊害から些細な体調の機微に過剰な反応を示すようになってしまった。
コロナが蔓延している現在、多少の体温の上昇や鼻水、おなかの調子が悪い時など、普通に生活していてもまあそういうときもあるよね。みたいな症状でも、もしかしたら……と思ってしまい、治し方をすぐ調べたり、書いてある健康法をとにかく実践したり……と、健康ではあるが果たしてそれは健全なのか?と言える生活をしてしまっている。
そもそもそこまで過剰に反応しなくても、これまでも年1くらいで風邪で1日休む程度はあったが、この3年間はむしろ健康すぎるくらいなのだ。
この間に体調を悪化させているのは、コロナになったのでは?という不安感を持つ自分自身なのだ。
病は気からとはよく言ったものだ。
ならないに残したことはないので、手洗いうがいは入念にするし、人の多いところではマスクをするし、しっかりお風呂に入って睡眠をとることは継続していくが、ビタミン剤やミネラル剤などは止めてもいいかもしれない。マグネシウムの過剰摂取は胃にもよくない。
胃が悪いと免疫も下がる。本末転倒だ。
・コロナについて調べるのをやめる
健康に関してはこれもやめるべきだ。
流行が増えてくると、新規感染者数や重傷者数が気になって調べてしまいがちだった。大変な思いをした人の言葉やただの風邪!と叫ぶ人たち、反ワクだとか政府だとか…………見ているだけでもストレスがたまる。
無意識に調べに行ってしまっていたから本当やめたほうが良い。
どうして調べてしまうのか?
おそらくどこかで安心できる情報がないか探し回ってしまうからだろう。
先週よりも減ってるし大丈夫だろう……
軽い症状で終わってる人が多いから大丈夫だろう……
知らない他人の意見より、自分の体を信じてあげるべきだろう。
・興味のない話題を追いかけるのをやめる
上にも共通する話題だが、昨今のSNSはいらない情報が本当によく入る。
先日、某Youtuberグループの人気企画に別のYoutuberが参加して炎上した話題が流れてきた。
それを知ったときはへーそんなことがあったんだと何気なく情報を追っていたのだが、そもそもそれは俺にとって興味ない話題なのだ。
そもそも正直一度も動画を見たことがない人たちの炎上話題を、なぜいちいち自分から調べに行くんだ?
今思えば本当に無駄な時間だと思う。
最近の俺にはそういうことが多すぎた。
おそらくあのTLを眺めている時間をすべてAIM練習につぎ込んだほうがよほど有意義だったと思う。
コロナの話題もそうだが、興味のない話題はいちいち調べる必要はないのでもっと自分の好きなことをすべきだ。
選挙期間中に実物をたまたま見た安倍元総理が、後日亡くなられた時も自分で情報を知ったが、普段世間の情報に疎い友人からも情報をもらった。
本当に必要な情報は調べなくても勝手に入ってくるんだ。
・決まった時間に活動しようとするをのやめる
〇時からこれをやろう。みたいなのが多い。
そしてたいていそこから始められない。
やろうと思ったタイミングでやるのがベストなのだ。
後回し、とは少し違うが、そういう癖はやめて、やろうと思ったから今やろう。というリズムを作りたいところだ。
この記事も書きたいと思ったからすぐに書くことにした。
こういう能動的な趣味の行動ができるようになったのも、メンタルが回復している証明になる。いいことづくめだ。
仕事があると難しいところだが、何時に起きなきゃ。みたいなのも究極的にはやめてしまいたいものだ。
・他人(世間)に合わせるのをやめる
マスクがわかりやすいだろうが、別につけなくていい場面でつける必要はないのだから、バランスが大事だと思っている。
「自分が」つけるべきだなと思ったタイミングではちゃんとするし、
「自分が」今はいらないなと思ったタイミングでは外す。
判断基準を「自分」にしていくことが大事。
これはこと創作活動においても重要だと思う。
俺は以前、創作活動もしていたが(現在もしている)、
流行などを注視し取り入れすぎた結果、
何が自分の作品かわからなくなってしまった経験がある。
こういうのがウケが良い。こういうのが求められている。
ブランディングで狙って作っているのなら問題ないが、
自分の軸を見失ってしまうと大変な目に合う。
「俺が作りたいと思ったから作った」を忘れずにいきたい
・自分の価値観を相手に求めるのをやめる
上の項目にも通じる部分だが、
「なんでわかってくれないんだ?」という感情は捨てるべきだ。
相手に期待するのは基本的には傲慢だ。
自分の価値感、常識は他人のそれとは違うなんてことはよくあることだ。
食事の席でスマホを見ている相手に怒るのはもったいない。
お互い楽な状態でいられる仲でいられるならそれでいいのだ。
どうしても合わないというのならそれはもう仕方がないことで、
合う人たちと仲良くやっていければ良いと思う。
・何かするときに目的を持つのをやめる
無意識に目的を持つ癖がある。
ゲームなら「ここまでやろう」とか、写真なら「あれを撮りに行こう」とか
悪いことではないのだが、「目的もなくただ楽しいからやろう」という感情をもう少し持ったほうが良いと思った。
先ほども書いたが、この記事も書きたいと思ったから今書いている。
「特に理由はないけどやりたいと思ったからやる」
俺に欠けている要素なので、もっと自分に素直に生きていこう。
・無駄な購入をやめる
俺はお金に余裕がある状態ではない。
それなのに多くの物欲が生まれてしまっている。
これも理由を考えてみたのだが、複合的に色々な要素があると思った。
一つは「使わなかったら売ればいい」という思考だ。
悪いことではないのだが、壊れるまで大事にモノを使っている友人たちを見ると、モノを買うときのハードルが俺は他人より低いんだと思う。
愛着を持っていないわけではないが、
「壊れるまで使う」というより「壊れないように使っている」のだ。
もう一つは「買う理由を都度作っている」点か。
本来必要のないものを、これを買わないといろいろと困る!と自分の中で決定づけて、買うまで行ってしまう傾向がある。
買ってすぐは確かに必要を感じていたのでよく使うのだが、しばらくすると使わなくなってしまう。宝の持ち腐れだ。
あとは自分の持ち物が純粋に多いことも原因だと思う。
あれがあるならコレも使えるよな。みたいな関連性から余計なものまで買ってしまっている。
今度断捨離でもしたほうがよさそうだ。部屋の乱れは心の乱れ。
他にもやめたほうが良い習慣はあるかもしれないが、
とりあえずこの辺りをまずはやめてみようと思う。
少しでも心が軽くなって幸せに生きられればいいなと思っている。
この記事を読んだ君も、何かしないことを決めて見たらどうだろうか?
もしかしたら少し楽に生きることができるかも。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?