
TMAX530 エアクリーナー交換‥
昨日は会社に出勤する前に通勤車のエアクリーナーを交換してみました(≧▽≦)丿

TMAX530/560はおんなじところにエアクリーナーBOXがあるので今回はTMAX530の4型で作業していきます。
使う工具は+ドライバーと六角レンチで作業出来るから簡単ですねw

交換するのはKOSOのエアクリーナーに‥
以前はお店で結構販売していたんですけど、1時期欠品が続いていたケド、昨年、正規代理店のKN企画さんのサイト見たら再販していたから買いました!

説明書もちゃんと付いてるから安心ですねw


最初のうちは硬いかもだけど1度クセ⁉つけば簡単かな?


+ドライバーでタッピングビスを外していきます。外したネジを車体に落とさない様に注意して外します。
運良くコロコロと地面まで落ちてくれれば良いんですけど‥落ちてこなかった場合は‥‥地獄です(。•̀ᴗ-)✧
車体汚いですね‥また時間かけて掃除してみますw
ボクは安易に水かけて洗車するのが懐疑的な方なので基本拭き掃除なので‥💦


蓋のところ拭くだけで結構綺麗になるな‥とゆーことは中結構埃たまってるんだな‥
やっぱりたまには掃除しなきゃだな‥

交換後、通勤路を走ってみましたが、低回転ではそれほど体感はなかったけど5000回転以上の吹け上がりは良くなったよーな?
まぁこーゆー消耗品はちゃんと交換しておく事が重要だと思ってますし!最近のスーパースポーツと比べてと交換も簡単だからイイですよね!
さて今日も仕事いこー
デワデワw
良い週末を(◠‿・)—☆