見出し画像

クロスカブのヘルメットロック‥

最近毎朝お餅を焼いて海苔で巻いて食べるルーティンが正月から続いているボクですおはようございます。

昨年買ったクロスカブ‥
なんかトコトコ乗るのには丁度良くて会社に通勤する位だと速くも遅くもなくてとても良い感じです。

なんとなーく何かカスタムしたい‥
と病気の様に始まって‥
今朝は‥

クロスカブJA60のヘルメットロック‥
ここに付いているんですね‥無いよりはマシかな?的なトコで普段はBOX使っているんで問題無いんですが‥なんとなーく‥使って見ましたヨ。

フィックスデザインのヘルメットロック(汎用品)

汎用でも最低限のカラーと取り付けネジも付いています。


以前TMAXにも使ってましたケド、アレはシート下に楽に掛けれるところがあるので(社外品の後付け)‥
クロスカブに移植って事で‥

取り付け場所はマスタークランプです
8mmのレンチと六角レンチがあれば取り付け可能です
こんな感じで取り付けました。付属のカラーとボルトで取り付けできました
オプション!?の栓抜き的なサポートを使って‥
こんな感じで取り付けました(⁠.⁠ ⁠❛⁠ ⁠ᴗ⁠ ⁠❛⁠.⁠)丿
こんな感じでミラーに付けて使用します
ヘルメットロックを付けても主張しないのが良いですネ(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧丿
びふぉあ、あふたー

てな感じで出勤前に遊んでからお店に出勤しますw

でも、通勤車は4型ですけどねwやっぱりコレが1番しっくり来るんだよなー何故だろう‥(笑)

デワデワ(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧丿

いいなと思ったら応援しよう!