
除電の冬(笑)
確実に寒くなってきた朝ですねおはようございますボクです。
昨日は‥

店舗イベントで除電ボルトで有名なNGCさんが来店されていたので‥
早速‥

放電ナットを付けてみましたヨw

通勤車の4型TMAXに‥エアバルブのところに放電ナットを‥前後で¥3520(税込)

フロントフォーク下部にはバンドタイプの除電ボルトを‥左右で¥5500(税込)
とりあえず昨日の帰りに試走してみた感じ‥(距離短いケド)
んー少し動きが軽くなったよーな?アクスルオフった時とかの空走感とかは明らかにあがったよーなw
ボクはこの手のパーツは結構好きだったりします。(。•̀ᴗ-)✧丿体感出来ると嬉しいですよね。

バッテリーのところに使っているボルトもVer'UPしましたw(効能は変わらないです表面処理の差です!)
気がついたら今年も後半月‥‥終わりが近づいてきてラストスパートって感じになっていますがまだやれる事も結構あるので順々にこなしていきます‥

またガレージに車体が増えてきてしまった‥
原付2種の2台は早々に売らないとなー💦
まぁ焦って赤字になっちゃったらアレだし、とりあえず勉強も含めて少しバラして組んではやってみようw