見出し画像

それで良いのかトミーテックさん…

皆さんは鉄コレを集めていますか?トミーテックから出ているストラクチャーなのですが、走行化パーツを使うと立派なNゲージになるのです。鉄コレにしかない車種も多いので、もやしも買っています。今回はその中のとある製品で起きた悲劇を紹介します。

今回紹介するのは福島交通1000系3両セットAです。福島交通飯坂線の新車1000系のモデルで、2両セットと合わせて発売されました。もやしは高校時代福島交通にお世話になった事があり、せっかくなので購入しました。2両セットは無事に動力化も済ませ、次は3両セットとを…というところでトラブルが発生しました。

福島交通の1000系の種車は東急1000系です。そのため台車も東急1000系の物が使われています。鉄コレでは動力ユニットに付属の台車パーツに収録されていないので、車両製品に付属しています。これをランナーから切り出し、所定の穴にはめ込むのです。片方の台車を終わらせ、もう片方に移った時に気づいたことがありました。

これです。なんと付属していたランナーが別物でした。正しいのはTS-1006台車なのですが、よく見るとKW-161Bの文字が見えます。調べてみると西鉄3000系の台車でした。つまり何らかのミスで違う台車が封入されてしまったのです。

当然予備のパーツなんて無いので、どうにか探さないといけません。ポポンデッタあたりで中古を探すのが無難だと思いますが…この台車自体は東急1000系やそれを改造した車両で幅広く使われているので、探しやすいとは思います。まさかこんなことになるとは…

実はもやし、先月も同じことがありました。TOMIXの北斗星客車に室内灯を入れるため、0735を買いました。白色幅広の室内灯です。しかし開けてみれば幅狭の室内灯が出てきました…しかも電球色です。流石に使えないので一旦保管して、また新たに買い直しました。台紙だけ合っていたので、店員さんも気づかなかったのでしょう。立て続けにこんなことが起きているので、トミーテックもTOMIXも心配になります。製品自体はとても良いのですが…

今回は苦言が多めでしたね。まぁなってしまったことは仕方ないのでどうにかします。ではまた。

いいなと思ったら応援しよう!