![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128935442/rectangle_large_type_2_b9780833bcaef52f5010ed458a04dcb5.jpg?width=1200)
雪板
2日目 ソロ 旭山記念公園
掴んだこと
目線は遠目
重心は前足
腰から下は板に体重を乗せないよう常に抜重。足は板の上でフワフワの状態。
雪板はエッジが無いため効かせて滑ることができない。
だから、脇を開けて上肢で板を動かす。
結果
初日より距離が伸びた
ターンの角度が深くなった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128935569/picture_pc_b0db22df075ef89d35ce48799b7724ea.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128935705/picture_pc_0bce61e6a2b67c959c015c48a5473b1b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128935708/picture_pc_e2a7a0a9b7dd7a0aaadea4167274287d.png?width=1200)
目線は遠目
重心は前足
腰から下は板に体重を乗せないよう常に抜重。足は板の上でフワフワの状態。
雪板はエッジが無いため効かせて滑ることができない。
だから、脇を開けて上肢で板を動かす。
初日より距離が伸びた
ターンの角度が深くなった