
ボンヌ受診 夜間動物病院 医療連携④
麻酔下で造影CTをやるだろうと覚悟し、15万くらいかかるだろうとも覚悟し、次女と夜間動物病院へ。
ひと通り説明と同意書の記載を済ませた。
造影剤注入のルートキープは腕を剃毛してやるとのこと。
そうだった、ボンヌは年頃だが脱毛していない。

検査と麻酔からの覚醒までの2時間のお別れ。
あっという間の2時間が経過。
次女と2人で変な病気じゃなきゃ良いね、とかビビリなボンヌだからガクブルかなとか話しながら対面を待った。

身体中麻酔臭だ。
ここでは獣医さんが女性で、とても優しい物腰だったので同性の次女は笑顔で話を聞いてた

やはりオペ適応であると。炎症起こしてるし、椎間板は出てる。
万が一つ賭けてみたがオペとなるのはもともと覚悟してたからしょうがない。
家族にこのことを伝えて、明日運動器病院に行こう。
ボンヌは朝から絶食でがんばったから帰ってご飯にしよう!好きなバナナも、りんごも食べよう!
我が家の大事な大事な末っ子だ。