見出し画像

「#ドミニオン好きに10の質問」に回答


想像以上にたくさんの方から回答していただき、本当に感謝しております!
新しいポストがある度に小躍りしながら「なるほどな~」「わかる!」などと、ひとり言を発しながら拝見しています。
それぞれの回答から考察や会話が始まるのもまたとても嬉しい!

やはり人のドミニオン語り見るのめっちゃ楽しい!!

というわけで自分も回答してみました。

Q1.あなたのドミニオン歴を教えてください

紙のドミニオンを初めて遊んだのはおそらく11、12年ほど前くらい…?
周りの人より強くなりたいと思って本格的にやりこみ始めたのは、
『冒険』の発売前後だったと思うので2015年からです。

ほぼドミニオンというサイトでカードを覚えながら
ヒロタシさんやnk377さんのブログで理解を深めていきました。

Q2.ドミニオンにハマったきっかけは?

最初にハマったきっかけは「礼拝堂」、「庭園」といった極端に違う戦略を知ってドミニオンの持つ幅の広さを感じたこと。

本格的にハマったのはニコニコ動画の三月さんの動画を見てから。
想像もしていなかったコンボの世界がそこには広がっていました。

Q3.最も好きなカードは何ですか?

「望楼」です。個人的に2大好きな効果である手札回復とデッキトップ操作ができるところ。自由自在のリアクション。青を基調したクールなイラスト。カード名も「Watchtower/望楼」とカッコいい。良さしかありません。

Q4.苦手、あるいは嫌いなカードは何ですか?

苦手なカードは「プーカ/呪われた金貨」
呪われた金貨を含めた選択肢が多く、よく何していいかわからなくなります。
嫌いなカードはたくさんありますが、改めて考えると「将軍」が最も嫌いかもしれません。

Q5.最も好きな拡張を1つあげてください

ルネサンスや略奪、旭日といった新しい拡張も好きですが、
友人と紙で遊んでいた頃に「宮廷宮廷!」「22金植民地2枚購入!」
といったインフレを楽しんでいた繁栄が思い出深くて好きです。
そういえば望楼も入ってますね。

Q6.普段どんな環境でドミニオンをプレイしていますか?

以前は自宅のPCでステドミ2人戦。
現在はタブレットでアプリ版デイリーをたまにプレイします。

Q7.ドミニオンの魅力は何だと思いますか?

実体験として10000回遊べるリプレイ性の高さ。

Q8.ドミニオンにおける実力と運のバランスは何対何だと思いますか?(実力◯:運◯)

麻雀ほど運ゲーではないし、将棋ほどガチガチの実力ゲーではないという意味で実力8:運2

Q9.ドミニオンの他に好きな、よく遊ぶゲームはありますか?(アナログデジタル問わず)

ボードゲーム全般が好きで妻とよくプレイします。特に協力型タワーディフェンスのスピリットアイランドが我が家の定番です。
デジタルだとslay the spire、雀魂、ポケポケで遊ぶことが多いです。

Q10.今後のドミニオンに望むことがあれば教えてください

  • ステドミのリプレイ機能。 

  • 錬金術第2版


他の方の回答もXで #ドミニオン好きに10の質問 でご覧いただけます!
好きなカードなど被っているとなんだか嬉しいですよね。自分と似たタイプの方を見つけてみるのも楽しいかもしれません。

また私(@bonkura_domi)のアカウントから回答がリポストされていない方がいらっしゃいましたら、お手数お掛けしますがメッセージをお願いします。

それでは引き続き皆さんの回答お待ちしています。よいお年を~。



いいなと思ったら応援しよう!