2024.9 振り返り

神様から2時間の休憩時間をもらったので
スマホの修理町まちの間に書き上げる


台風による大休みが明けたところから始まった9月。
電気代高騰とエアコンの支払、諸々備品の追加購入をして
支払に頭を悩ませていたのが前半戦の思い出。

例によって例のごとく、自転車を見事に乗りこなして
無事に切り抜けた模様。

間に、愚痴マシンガンとの戦いをはさみ、
事業をやるメンバーを選ぶ基準が間違っていなかったことを再認識。

やはり、これからの時代には
「いいやつ」の価値が高まる気がする。
能力なくてもAIでカバーできるんやから
大概なんもできんでもいいやつのほうが圧倒的にチーム組みたい。

あと、スクールのオペレーションの関係で、
サービス設計の重要な指標として
「顧客の目的達成まで3の意思決定をどこまで削減できているか」
が重要であると認識した。

今月の金にならない無駄としては
部活生たちに道場イベントを開催した。
当初は脳筋なイベントにしようと思ったが、令和の時代の学生は効率を求めるようで、結構理論を詰め込んだちゃんとした強化練習になった。

と、本業以外のことが頭の中を占めていた。

本業は8月で大きなイベントが済んだので、次は何を仕掛けていくか、
リサーチからまたはじめようと思う。

【目的の価値】>【手段の価値】となるような面白い仕掛けを
やっていきたい。
この辺は後輩が事業してみたいというので伝えたことに近いので
またまとまって言語化する機会を持ちたい。

後、24歳になった。
自分でも忘れそうになるくらい歳は取ってきたが、
今年は「とってしまった」感があるので、24歳は「重ねた」になるように
いい一年にしよう。
抱負はまた考えようと思う。

総じてみると、80点。
そこそこよかった。

いいなと思ったら応援しよう!