【FF14】インしてボズヤにいくようになってどれぐらい経ったのだろうか
たまに筆をとるといろいろと書きたくなってしまったぼんごれです
どうもこんにちは
今日も今日とて、お目当てのスカーミッシュがでるまでぽちぽち書いています
そもそもボズヤを意識しだしたのは、エウレカでBAまで終わって次なにやってこうかな~って考えてたときですね(3月ぐらいです)
エウレカとボズヤってまあ似てるやん?だからです
エウレカがあんなにおもしろかった(というかほんとに沼だったな)もんで、同じようなボズヤもおもしろいだろうということで、ちょこちょこ始めたんですよ
スクショをさかのぼると、はじめて攻城戦にいったのが10/16だな
そう、エウレカ終わってからもう半年以上たってるんですよ
エウレカもそうだったんですが、はじめた最初のほうってほんまに大変で、ランクがあがらなかったり、各種アクションがなかったりできっついのよ
それを抜けると途端におもしろくなるんだよな、今どきのソシャゲとはまったくの逆張りですね
途中、パッチ6.1~6.2がきてたこともあって、他にやることいっぱいあったんよな
はじめての極挑戦だった終極だったり、アグライヤだったり、ハウジングにも手を出したり、無人島ライフがはじまったり、蒼天街に手を出しはじめたり
そしてやっとこさ攻城戦ですね
このころになると、インしてからルーティンがこんな感じです
リテイナーベンチャーで回収+旅立たせる
無人島いって売り上げ確認と手配
2をやりながらレベルレ申請(DPSはほんとシャキらんな)
アラルレかメインルレやるか悩む(だいたいやってる)
ボズヤへGO
4はやるかどうかを迷うので、このあたりでボズヤいくか~なんて思ったりします
おかげさまでガンブレも90までいったし、今は機工士をあげていて85あたりにまでなりました
ジョブのレベル上げもあわせてできるところがエウレカよりもよいですな
10~15分とかほんとにはやいな、ということで次はボズヤに入ってからどんな感じで進めてるかを書こうかな
ほじゃらば
追伸:今日ダルリアータを踏破しました