【FF14】ぼんごれ1年史(2021年10~11月)
さて、前回の続きをやっていきますよ
(12月までの3か月ごとのほうがきれいやけど、思いのほか11月の紅蓮編が濃かったもんで、11月で区切りました)
友とのつらいつらい別れを乗り越えて、まだまだイシュガルドの地を旅するぼんごれ
2021年10月
ここでイシュガルドは一区切りですね
最後はおじいちゃんの顔芸で終わり、いよいよ紅蓮・漆黒に向けた布石がちらちらでてくるで
というわけで蒼天のイシュガルドは終了し、紅蓮編に入ります。
その前に・・・
このころにちょうど青魔導士を始めてましたね
たしかモグコレでバハ真成編のどっかで高速周回できるということでパワーレベリングした記憶がある
2021年11月
赤魔導士もレベル60になっていよいよ紅蓮本編開始
ということで、ダン・スカーまでのマハシリーズを踏破したわけです
次にこの人たちで会うのが暁月になるとはな
このあたりの帝国の話はほんま胸糞だよな
ここで一旦メインを小休止して、いろいろとやり始めます
エウレカでの記録はこちら
さあ、紅蓮もいよいよ佳境ですよ
はい、ここで紅蓮は終了、2021年11月25日でした
一応最後にヴァリス帝の顔がうつるんやけど、なんかすきじゃないからSS載せません
上の最後のSSのほうがなんかおさまりいいでしょ?
しっかし紅蓮は最高だったな、今のところすべてのメインパッチの中で一番すき
でてくるキャラはすべてキャラがたってていいし、ストーリーは暗い部分も大いにあるんやが、それの背景もしっかり描いてくれてて没入感がすごい
なによりも音楽がいい!「鬨の声」最高やでな
お次は漆黒のヴィランズ
第一世界にいくどー
ほじゃらば