【FF14】ぼんごれ1年史(2021年7~9月)
2022/07/30(土)をもってエオルゼアに生まれ落ちて、1年が経ちました
(そして気づけばもう11月に入っていました)
本当でしたら、そのときあったことをSSをみながら振り返った記事を書いていこうと思ってたんですけど、自分のことをわかっていなかったようで
まめな人間じゃなかったです、はい、反省してます
さらにいつも人の話を全然聞いていないようです
ということで、ざくっとまとめて1年を振り返るわ
2021/07~08(新生~第七西暦)
ここはいくつか記事を書いていたので、まずはそのリンクを貼り付けときます
こうみると、結局サスタシャまでしか記事にしてなかったのか・・・
ちなみにサスタシャ到達日は、2021/8/1でございます(プレイ開始3日目)
さて、ここからSSをもとにトピックをあげていきます
そしてよく呼び出してくるミンフィリア
きいて・・・かんじて・・・考えて・・・やったっけ?
冒険はじめた当初、フレンドがベスパーベイまでの無料転送券をいくつかくれてね、それの重要さをこのころヒシヒシと感じてたわ
ここからははしゃぎまくってたな~フレンドが古のヒカセンなので、いろんなところに連れて行ってくれたり、ID手伝ってくれたり
このころかな、美容師さんが髪型を変えてくれることを知って、試してみたんだよな(これは気に入らなかったので、やり直してもらいました)
ここで初めての紅蓮祭でした、FF14をプレイして初めてのシーズナルイベント
さて、メインシナリオを戻って
ここで新生編をクリアしました。記録によると、2021年8月14日でした。
プレイしはじめて2週間ほどで駆け抜けた感じですね
そして第七西暦編へと移っていきます
はじめて突入したクリスタルタワーの話もでてきてなつかしさがすごい
はい、ここで第七西暦が終わり、いよいよ蒼天イシュガルドですね
2021/09(蒼天)
蒼天は暗黒で駆け抜けたんですが、ほんとブラックナイトを覚えるまでは柔らかくてな。。。。おかげでしっかりバフを焚く癖がちゃんと身についたと思うわ
そしていよいよイシュガルドっぽい感じになってきたのが次から
教皇庁のクエストは今でも鮮明に覚えていて、これがあったからFCメンたちも絶対このクエストは一緒にいきたいと言ってくれたんだよな
蒼天編の一大イベントやで・・・・オルシュファン・・・・
こんな傷ついた状態で、9月をおえて10月に入ろうとしておりましたとさ
いよいよ蒼天のイシュガルドも佳境です
ほじゃらば