vs浦和レッズ(J1第28節)
前置き
鹿島サイド
前節敗戦
やっとコーチ陣が合流。
新しい鹿島へ!
対浦和HOME5連勝中。
浦和サイド
コロナ感染者?西川や酒井が居ない。
ACLを決勝まで残った勢いそのままに上位を目指してる好調なチーム。
結果は引き分け
1-1の引き分け。
2点先行しながらも追いつかれる始末。
セットプレーから3試合連続失点。
アクシデントで本来の主力ではない相手に後半は内容も負けていた。
最高の前半でリードはしたが、勝ちまでは掴めず。
変わって出てくる選手のクオリティ。
戦術の前に、戦略。
道のりは始まったばかりですが、シーズン終盤でそれを言われても…
良かった点
前半の内容
プレス良し。
ゴールへのデザイン良し。
用意してきたことが凄くハマった前半。
コーチ合流でここまで変わるのかと思うくらい、鹿島が躍動してた。
ただ蹴るだけでなく、狙いを持ってボールを運び、展開してるようになった。
ここら辺はチームが同じ目線を持ってきたなと期待出来るところ。
2-0までは本当に良かった。
気になった点
勝てない
結局良くはなったように見えるけど、勝ててない。
前任は選手に合わせてじゃなくて、
こうプレーするよ。↓
それには強度が必要だよ。↓
基準を満たさないと使わないよ。↓
走力落ちてコントロール失うよ。↓
選手の質がその程度だからしょうがない。←こんな印象。
今は、居る選手に合わせるよ。↓
良いところを活かして絵を共有するよ。↓
試合のコントロールは一定の選手にかかってるよ。↓
変わったらコントロール失うよ。↓
居る選手で勝ちまで持っていく方法考えるよ。
どっちが良いのか分からない。
ただ勝率で前任と別れたなら、今もすぐサヨナラじゃない?
勝たないといけない。
フロントには意味が分からない。
来期に向けてを今話すことが意味あるのか
ポジティブに見れば来シーズンに向けて長い準備期間とこのシーズン終盤を捉えることが出来るかもしれない。
しかし、タイトルや勝利を重んじるクラブでそれが本当に正しいのだろうか?
残されたのは天皇杯のみ。
取れればかなり好転しそうだけど、逃せば失敗のシーズン。
ほぼ失敗のシーズンが大失敗にならないことを祈る。
試合を終えて
引き分け。
綺世が抜けてからの勝率は散々。
11試合2勝?
前半戦で勝ち点稼げて本当に良かった。
そうじゃなければ降格争いだ。
ACL権も厳しいが、最後まで諦めずやり切ってほしい。
皆さん次戦も頑張りましょう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?