有料noteを書いてみようと思います❗️
「情報発信を日常的にしたい❗️」
そう思って、noteに記事を書く事を始めてもうすぐ1ヶ月が経ちます。
おかげで頭に溜め込んでたあれやこれも吐き出して、頭の中が空っぽになってきました。
頭の中をスッキリさせた今思うのは、
「そろそろ次の段階にステップアップしたいな❗️」
てこと。
ちょっと最近、このnoteに対してなんだか停滞気味というか、飽きてはいないけど、なんかこのまま毎日続けるのもなぁ、と、悶々としてました。毎日継続できてるけど、ただ毎日やるだけなのも意味がないし…
もちろん、このまま毎日のように記事を書くのもアリなんですが、どうせやるならもう少し記事のクオリティを上げたい。
普段のTwitterのつぶやきみたいな記事ではなく、誰かの役に立ちそうな良い内容の記事を書く。
でも、普段の延長線上だといまひとつモチベーションも上がらない。
そこで、有料note、という訳です。
実は前々から温めてたネタがあり、それは、おそらく一部の人には役に立つんじゃないか、と思われる情報、というか体験談だと思ってます。
この情報の発信だけはしっかりとした、誰が読んでもわかるような簡潔な、それでいて充実した内容の記事にしたい❗️
そこで、それを有料noteで書こう❗️と思い立ちました❗️
人様からお金を頂く以上、くだらない内容は書けない。買ってくれた人が「買ってよかった😊」となるようなものを書きたい❗️
もちろん、この情報はそこそこ時間をかけて得た情報なので、タダで教えたくないと言うのも本音としてあります笑
けど、それだけでなく、あえて有料にする事で、
「お金とるんだから、良い記事にしなきゃ❗️」
という、気合がでてくるんじゃないか⁉️
そうすることで今よりもっと良い記事が書けるようになるんじゃないか⁉️
という狙いもあります。
そんな動機をもって、私、BONは有料noteにチャレンジします❗️
以上❗️