見出し画像

【55日目】今月のテーマ

本日も飲食のお仕事。18連勤目。
日に日に忙しくなってきました。
ありがたい事です。
今月も体に気をつけながら頑張ります❗️

今月のテーマは
「ブログ記事を5つ書きあげる」「筋トレを週1以上行う」
「寝る1時間前はスマホ
📱に触らない」
の3つです。それぞれ詳しく書きます。

ブログ記事を5つ書きあげる

先月、有料noteにチャレンジした結果、収益化こそ出来ませんでしたが、情報発信のモチベーションが下がる事なく継続することができました。
そして、さらにnoteだけに留まらず、SNSやブログにも力を注いでいきたい❗️と思うようになりました。

ブログは去年の今ぐらいからサーバーをレンタルしていて、始めてはいました。
でも、テーマ選びからプラグインのことやセキュリティ、SEOなど、考えなければならないことが沢山あり、なかなか記事の執筆に辿りつかない、という壁に直面。そのためSNSのような感覚で記事が書けないんだな、と思い知らされました。

なので、まずは目標として記事を5つ書きあげる

少ないと思いますが、今月の繁忙期やガードマンとの掛け持ちも考慮して、この数字に設定しました。
行けそうならもっと書くかもしれません。

重要なのはnoteと同様にブログを書く習慣をつける。これが何より大切なことだと思います。

ポイントは空き時間の使い方。

飲食のお仕事がある木曜日〜月曜日なら昼間の10時〜17時の7時間
ガードマンのお仕事がある火曜日、水曜日なら帰宅してからの18時〜の6時間ほど

この時間をどう有効活用できるかが鍵となるでしょう。

筋トレを週1以上行う

これは先月のテーマをより具体的にかつより現実的に訂正したものです。

身体はどんどん衰えていきます。
その中で僕は今毎日のように働いています。

単なる体型維持ではなく、体を壊さないようにする意味で筋トレをしたいなと、いつも思っていました。

でも、先月はうまくいきませんでした。
理由は毎日やろうとしていたからです。

そこで今月は毎日ではなく週1から始めてみようと思いました。
わかりやすくガードマンの日にやることにしました。
うまく行けば週2で出来る時もあるかもしれません。

たとえ週1でもやらないよりはずっとマシです。

今月はブログにもチャレンジするので、筋トレは僕の中では比較的優先順位は低い方です。
でも、要らない、というわけではありません。

週に1回以上。腹筋と背筋を鍛えます。
自宅でできる、簡単な筋トレをやります。

寝る1時間前はスマホ📱に触らない

先月は飲食のお仕事の勤務時間が210時間15分でした。
1日あたり9〜10時間です。
今月はおそらくもっと多くなると予想されます。
となると懸念されるのが睡眠不足です。

眠くてブログに集中できない。
仕事に遅刻してしまう。
などのような事態は避けなければなりません。

そこで、少しでも質の良い睡眠を取るためにスマホ📱は寝る前に見ないことしました。

飲食の仕事の時もガードマンの仕事の時も就寝時刻は0時です。

なので23時以降はスマホは見ない事にします。

23時までにアラームをセットすること。
23時までにnoteを書き、投稿すること。
他、電話などの連絡や調べ物なども23時までに終わらすこと。

これを遵守すること。

もちろん、飲食の仕事の時は2時間ほど昼寝もして睡眠不足を補います。ただ、寝過ぎてしまうと空き時間がなくなり、ブログができなくなるので注意が必要です。

ブログや筋トレをテーマに挙げてますが、
あくまで1番優先順位が高いのは飲食のお仕事と、ガードマンのお仕事を両立させる事です。どちらも疎かにはできませんし、ましてはブログや筋トレが原因で寝不足になり、仕事に支障をきたすわけにはいきません。(特に飲食の仕事に至っては時給もアップしてくれたし…)

飲食、
ガードマン、
ブログ、
筋トレ、
それらを支える睡眠

今月はこの5つを特に意識して過ごして行きます❗️
今月も成長と発見のある、充実した1ヶ月にして行きます❗️

いいなと思ったら応援しよう!