![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38593508/rectangle_large_type_2_badaf0d5969bf7d1e20e77a1081e1204.jpg?width=1200)
【65日目】休む
本日は休日。連勤記録もリセット。
朝はのんびりと起きつつ、2度寝。おかげで寝不足も解消❗️
久しぶりの休日。あるお寺に行く🚙
実は、今の職場に占いを10年近く勉強されてる方がいまして。(六星占術と四柱推命)
その方にちょっと今年の運勢を見てもらった所、なんと僕、大殺界のど真ん中という事がわかりましたw
(その割には結構日々充実してる気もするんだけど😅)
そこで厄祓いをしようと、以前から決めてました。
今日、ようやくそれが出来ました。
山道は暗いところと明るいところがある
そのお寺なんですが、かなり山奥にあるお寺でして…
車でも行けるんですが、途中からは歩かなければ行けなくて。駐車場からお寺まで行って戻って、だいたい3000歩くらいでした。3000歩といっても、階段の登り降りなので、なかなか良い運動になります。
階段を登り、当初の目的である厄祓いも出来て、清々しい気持ちになったのですが、階段ときどき山道を降りながら周りを見渡した時、ふとあることに気がつかました。
駐車場からお寺までの山道は、ほとんど木々に覆われて暗かったんですが、時々、枝が少なくて日が差し込んでる所もありました。
要は暗い所も明るい所もある、て事です。
それが何となく今の自分に似てるなぁ。て思いました。
僕は今、リボ払いに手を出した結果できた借金を完済するために、ひたすら毎日のように働いてます。
それはまあまあ大変です。
山登りみたいな感じです。
毎日疲れますし、しんどい気持ちになる事もあります。
でも、時々いい事もあったりします。木の間から光が差し込んできたみたいに。
今日もいい日でした。
時々良いことがあるからまた頑張れる。
そして、ふと立ち止まって、振り返ると、けっこう見晴らしが良くて、ずいぶんと登ったんだな、頑張ったなぁ、て気づく時がある。
まだ山の途中
お寺から帰って、お風呂に入り、ご飯を食べながら、
「この山を登り切ったら、次は何しようかな〜❓」と考えてました。
ちょっと身体を休ませようかな〜、温泉でも行こうかなぁ♨️
そんな事も考える事で、また明日から頑張るか❗️と気合いが入る。
少し先を見据えて、その日を楽しみにしつつ、引き続き頑張ります❗️