![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13455024/rectangle_large_type_2_0592731fb0ae2df6b56200a002e18ed3.jpeg?width=1200)
TICAD7に向けて登壇イベントまとめたら13本もあって、既に死にかけている件!
こんにちは、Africa Quest.com編集長の横山(凡)です。さてTICAD7に向けて、8月9日に日本に帰国する予定です。
TICAD7(第7回アフリカ開発会議)が8月28~30日に開催される恩恵もあり、8月の帰国時には色々なところでお話させていただく予定です。っということで僕が登壇する/主催するイベントをまとめました。
それぞれテーマが違いますので、ぜひご興味あるイベントにご参加いただけば嬉しいです!
ちなみにクローズドであと4本あるので、20日間で13本はさすがにキツイかなっと既にビビってますが、頑張っていきます(苦笑)
①【満員】国連職員がライブ対談!Fairly.FM Meetup 2019
2019年8月10日(土)は、120を超えるエピソードをもつ国際協力Podcast Fairlyが主催のオフ会に登壇させていただきます!
僕は15時頃から"アフリカ x メディア運営 x ジェンダー"というテーマの会にてお話させていただきます。トーク内容はアフリカオンラインコミュニティ"AI-HUB"の立ち上げ経緯や想いなどを中心になるかと思います。
②”AI-HUB”のオンライン説明会!
アフリカオンラインコミュニティ”AI-HUB”のオンライン説明会を8月11日(日)13:00~14:00で実施します。
当日はYouTube Live(限定公開)にて実施しますので、世界のどこでも参加することが可能です。
AI-HUBの活動に知りたい方は、是非ぜひご参加いただけば嬉しいです!
③TICAD 7 ユースサミットーアフリカと日本のユースで共に考える、私たちの未来―
2019年8月12日(月・祝)は、TICAD7パートナー事業である"TICAD 7 ユースサミットに参加させていただきます。
TICAD7ユースサミットは、TICAD7に向けて、より多くの若者のアフリカへの関心を高め、ネットワークを構築し、今後のアクションを促進しています。
僕が登壇するのは、"分科会2-2:ビジネスによる開発で大切なこと"です。僕自身のビジネス開発支援から、ケニアにおけるビジネスを通じた社会課題の事例を共有できればと思っています。
またその後のマッチング会にも参加する予定です。
④フード&ヘルスケアビジネス最前線~東・西アフリカにおける食と健康分野のビジネスのポテンシャル~
2019年8月20日(火)14:30~16:30は、僕が所属するアイ・シー・ネットが主催イベントを開催します!
テーマは「フード&ヘルスケアビジネス最前線」!僕からはフード&ヘルスケアビジネス最前線について、ご紹介させていただきます。こちら平日ですが、無料なのでぜひご来場いただけば嬉しいです!
⑤Good Africation Meetup 2019
アフリカオンラインコミュニティ"AI-HUB"主催で、8月25日(日)にアフリカ大イベントを開催します!
会場を大きく3つのゾーンに分け、ビジネス、カルチャー関連の「トークセッション」「ワークショップ」「ブース出展」の3つのコンテンツをお届けします。
僕はトークセッションVol.1"アフリカビジネスのトレンドを語る!~現地スタートアップと日系企業の動向より~"とVol.2"MBAがなぜアフリカに? ビジネススクールからみたアフリカの魅力と課題"でモデレーターを務めます!
入退場自由で色んなテーマでアフリカと触れ合える機会にできればと思いますので、ぜひ遊びに来てください!僕は1日中会場におりますー!
⑥マルチセクターで考える、SDGs達成への新たなアプローチ!
僕が理事としてサポートさせていただいているエイズ孤児支援NGO・PLAS主催で、8月27日(火)1300~14:30でTICAD公式サイドイベントを開催します。
SDGs3「すべての人に健康と福祉を」に寄与する企業、NGO、投資、行政からそれぞれに実践者をお招きし、先進的な取り組み事例をお話しします。
僕はモデレーターとして各セクターのゲストをまとめるという重要な役割を務めさせていただきます。頑張ります。
⑦アフリカの解像度を高める(仮)
こちらのイベント、現在絶賛告知文を作成中なのですがw、27日(火)18:00よりTICAD7公式サイドイベントとして実施します。
内容は、ケニア、ウガンダ、ナイジェリア、南アフリカ、セネガルの日本人起業家が集まり、アフリカ各地のリアルなビジネス状況についてお話します。
こちらまたもモデレーターという重要な役割をいただいているので、気張っていきたいと思います。イベントページはまたシェアします!
一応、下記の5ページ目に記載されているイベントです!
⑧アフリカにおけるFVCの概要
農水省ブース@ジャパンフェアのプチトークイベントでお話する予定です。会期中3日間かけてブース内で食に関わる様々な方々がトークする予定です。
僕は初日28日の13時から"アフリカにおけるFVCの概要"というテーマで話す予定です。ただこれはもしかしたら、他の社内メンバーにお任せするかも知れません、ぜひ聞きに来てください!
ちなみに農水省ブースはアイ・シー・ネットが運営させていただいているので、会期中の僕のベースはこのブースになります!
⑨開発コンサルタントしか知らないアフリカビジネス
一般社団法人 海外コンサルタンツ協会が主催するTICAD7のサイドイベントに登壇します。日程は、8月29日(木)13:00-14:30です。
アイ・シー・ネットを始め5つの開発コンサルティング会社のアフリカの取り組みをご紹介します。僕は"東アフリカ地域のビジネスニーズとトレンド"というテーマで、弊社の活動を紹介させていただきます。
その後はブースにいる予定なので、開発コンサルの仕事を知りたい方は是非遊びに来てください!
以上です!お付き合いありがとうございました(笑)是非どこかでお目にかかれることを楽しみにしています!!