見出し画像

定型発達の考え方のくせ②返事の暗黙のルール

前回の 発達障害↔定型発達 定型発達の考え方のくせ➀の続きとなっています。前回の内容を踏まえての続きですので、できれば➀をお読みいただいてから、こちらを読んでいただけたら幸いです。



このnoteとマガジンは有料note、有料マガジンです。


発達障害↔定型発達マガジンでは5記事を上限に300円で販売します。一つ一つの記事は、100円で販売しますので、マガジンの購入であれば、お得に読むことが出来ます。

発達障害について、たくさんの情報が手には入るようになりました。とてもありがたいなと思います。情報が手に入ることで、ずいぶん関係性は良くなるし、お互いとっても楽になる。
ただ、気になること。発達障害の方々が、定型発達の事を知ろうとすることもあると思う。でも、どうしてそれを説明したり、解説している情報にはあまり出会えないんだろう?そんな思いでスタートした有料マガジンです。



ここから先は

5,069字 / 2画像
この記事のみ ¥ 100

お気に召しましたら、サポートよろしくお願いいたします。癒しのマドンナから(ФωФ)(◉ω◉)(=❛・❛=)5万にゃんポイントが贈られます。サポートは(ФωФ)(◉ω◉)アタシ達のごはんになるのにゃん♪ちゅーる!食べたいにゃん♡