見出し画像

「犬のしつけ方」散歩中の無駄吠えを止めさせたい人は必見!


飼い主さんのお悩み
「自分の愛犬が、通行人や他の犬を見るたびに吠えてしまう」


この解決策はただ1つ!
愛犬が通行人を直接見て吠えている時、唸っている時にオヤツを与えましょう。


※この場合に限っては、吠えている時・唸っている時にオヤツを与えても全く問題ありません!

※音だけを聞いて吠えている時におやつを与えても効果はありません!


下記のような状況でオヤツを与える

もし「吠える、吠えない、唸る、唸らないに関わらずオヤツを食べない」という状況になった場合、一旦その場を離れましょう!

愛犬の警戒心が最高潮に達している証拠です。


吠えている時におやつを与えるのは怖い!と思う飼い主さんには、ペーストのオヤツを塗った「コング」を使うと良いでしょう。

※ただし、ペーストは時間が経過すると乾くので、塗るタイミングが難しいです。一人がリードを持ち、もう一人がオヤツ担当というように役割分担をしてください!


コングの外側に塗ってもいいです

僕がよく使っているスイートポテト味


オヤツを与えすぎると肥満の原因に!
与えすぎた場合はドッグフードを少し減らしてください。

焦らず少しずつ、
愛犬の社会化トレーニングをしましょう!



最後までお読みいただき、ありがとうございました!



いいなと思ったら応援しよう!