左利きの悩み。
おじさんは左利きです。
当時は左利の人がまだ少なく、クラスに1人2人いるくらいだったと思います。
しかし文字は小学校の時に矯正して貰ったので右利きになりました。
パソコンのマウスも右手。なのでそこそこの物は右利きのものでも対応出来てました。(野球のグローブはダメでしたが。)
だけど近年対応出来ないものが出始めました。
レストランのスープのクレードル。
昔はお玉みたいなまん丸だったのにいつの間にか今はオシャレなのかわかりませんが卵形をしています。左利きの人は恐らくとんがってない方で注ぐ形になるのでちょっと不便。丸に戻して欲しい。
電子改札。
右手でかざす設計になっているので腕をクロスさせてタッチしないといけないので不便。
幸いワタシは右手が使えるので右の手でタッチしていますが。
あれ、アップルウォッチの人も左に付けてるのであれも大変そうですね。
そして今、おじさんが頭を悩ませているのが、スマホの手帳型ケース。
左利きのものが異常に少ない。あっても正直申し訳ないのですが「安っぽくてデザインが良く無い」確証は無いですが以前はもっと選択肢あった。少なくともiphone6 plusの
ころは店頭にもあった。
昨今、左利きの方も増えて来ていると思いますし、メーカさんよろしくお願いしますよー。