
Photo by
bold_fowl7680
ネタバレ感想 トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦

テーマパークのアトラクションのような盛上り。
でもアクション長かった。
兄貴が3人集結して主人公の身柄引渡し要求するシーンで終わりかと思ったら、その後2回クライマックスくるから。長いよう。
中盤の主人公が九龍城砦に馴染んでくシーンはよかったです。「ゆっくり説明するからな、一杯、一杯、三杯、‥」て覚えられませーん!
お面かぶって袋叩きにした仲良し4人組が可愛かった。みんな生き残ってよかったです。
にしても老いによる衰えはないのかね、兄貴たち強すぎでしょ。香港では加齢でより強くなるんですねえ。
ラスボス君は「キャハハ」って冒頭から小物感すごいのに、マトリックスのエージェントスミスでした。そう、1人だけマトリックスなのよ。急にマトリックス始まるのよ。世界征服できるよ、彼。
冒頭のさ、配給会社とかスポンサーが表示されるのがたくさん出てくるのが、それだけで笑ってしまいました。それだけで5分くらい行きますか?ってほどどんどん出てきて、いろんな人たちがお金出して、みんなで頑張って作ったんだなと思いました。