見出し画像

洋楽が好き。

仕事中は、音楽を聴いている。

事務所ではラジオが付いてるけど、今は基本的に在宅勤務なので、ひたすら音楽を流している。
ラジオ、実は苦手なんだよね。喋ってる声が頭の中にダイレクトに入ってくる感じで、集中力が続かないことがあるから。

同じ理由で、音楽も、邦楽より洋楽を聴いてる。
歌詞を追うこともあるけど、ほとんどはBGMとして聴いてる感じ。

でも、自分のプレイリストの曲をひたすらリピートしてると飽きてしまうし、Spotifyみたいなストリーミング系も苦手だし、なにか「エンドレスに洋楽を流してるモノ」がないかと探してみたら、fm181というインターネットラジオのサイトを見つけた。

billboardチャートの最新曲からオールディーズまでいろんなジャンルがあって、その中の「Power181」というジャンルをよく聴いてる。
最新曲もありつつ、ちょっと懐かしい曲もたまに流れてくるのがうれしい。

ここで流行りの曲を見つけたりもする。
今だと圧倒的にサブリナ・カーペンター。1時間に1回は必ず流れる。笑
あとはテディ・スウィムズ。「The Door」とかすごくいい。
エミネムの「Houdini」もリズムがかなり好き。
その中で気に入った曲を、iTunesでダウンロードして聴いたりもする。

仕事しながら好きな曲に出会えたときが、幸せな時間。

いいなと思ったら応援しよう!