今年最初の繕いもの
今朝は長男が早めに出かけなくてはいけなかったので、少し早めに起きた。
園の役員の仕事があるので、今日も彼女は次男と出かけたら帰ってこない。
一人になると失速するのが目に見えているので、みんながいる内にできるだけ動いておいた。
みんなを見送ってからもうひと仕事。
とにかく終わらせてしまおうと思って、朝食は後回しにして家事を一通り終わらせた。
今日はかなり余裕があったので、金継ぎが久しぶりにできた。
家に欠けたお皿がたくさんあるのは微妙な話だけれど、その恩恵にあずかっているからこそ金継ぎを趣味にできている。
好きなことができるのはいいことだ。
でも、やっぱり欠けたお皿がいっぱいなのは、微妙な話だな。
うーん、、堂々巡りである。
欠けを塞いで継いだところに、もっと遊び心を効かせたいと思う。
今日もしばらく器とにらめっこしたのだけれど、特に何も浮かばないので、シンプルに継いで終わりにした。
これはこれで、いい。