見出し画像

フィグエフィグとセゾンマロン キヌアのサラダ

今朝も『シニフィアンシニフィエ』のパンです。
昨日は極薄スライスにして、ちょっとだけ味見をした2種。
いちじくのパン「フィグ エ フィグ」と
栗の渋皮煮が入ったパン「セゾン マロン」
本日はちゃんと満足感のある大きさでカットしていただきました^ ^

そんなに大きくないサイズ(太さも)のパンですが、とにかく重い。しっかりしてる!
食べ応え、バッチリなんです。

たまにパンのレッスンに参加させていただいている『ロティ オラン』の堀田誠先生は、この
『シニフィアンシニフィエ』の志賀先生の元で修行をされた方。
長時間発酵、とか、高加水パンの取り扱い、とか、いろいろなパンに対する考え方がとても「科学」で楽しくて、その原点となる師匠のパンを食べてるんだー、という喜びもありました^ ^

どちらのパンもそのままでもちろん美味しいのですが、いちじくぎっしりパンに、マスカルポーネとはちみつを添えました♪
もう、完全にスイーツです(*^^*)

わさび菜 野菜のトマト煮(玉ネギ、赤パプリカ、ズッキーニ、ピーマン、トマト)
マスカルポーネ キウイ グリーンピースとコーンのキヌアサラダ

ヨーグルトにバナナとブルーベリー、ブラックベリー
豊水梨 シャインマスカット

残りのパンを夫が仕事の合間の非常食用に持っていったので、もうこれでおしまい…
また食べたい…
違う種類のものも食べてみたいなぁ。

そして、堀田先生のレシピでチャバタも久しぶりに焼きたいです!

#手作り #ごはん #朝ごはん #朝食 #料理 #おうちごはん #食事 #キヌア #シニフィアンシニフィエ

いいなと思ったら応援しよう!

みずのさちこ
サポートいただけると嬉しいです^^