
ハニーバタートーストとビーツのポタージュ【手割りパンドミ】
2月16日
寒いったらありゃしない。ホント寒い。
家の中がなかなか暖まらなくて、ホッカイロを背中に貼ってしまった。なんだかゾクゾクとして、風邪をひきそうだったんです。いやいや絶対に風邪ひきなくない!なんとか堪えてください、私のカラダよ。
朝は『パン・ド・カッコ』さんのパンドミです。
大井町にあるパン屋さん、ご店主お一人で製造販売をされているようですが、職人っぽい雰囲気の方でお惣菜パンもシンプルなパンもどちらも美味しいお店ですよ。
今回はパンドミです。小山3つのスタイルだったので、手割りで3分割。

この断面のボソボソかげんというか、ワイルドな雰囲気が好き。
小山3つのうちの真ん中ぶぶんをナイフで半分にスライスしました。
ナイフでスライスするとこうですよね。

でも裏側派はこうなってる

ちなみに皆さんはどっちがお好きですか? わたしは断然このラフな方が好き。
トーストしても、、、

これはこれで美味しそうだけれどね、、、
でも、こんなふうに

ムラがある感じが美味しそうに感じるんですよねー。まあ、これはただ単に好みの問題だけだろうけれど。
裏表、ひっくり返してトースト具合を見比べたりしながら、準備しました。

バターものせてトロリとバターが馴染んだところで、蜂蜜も!
こちらはオーストラリアの森林火災の時に(支援」として売り出されていたもの。非加熱のロウハニーでして、なかなか奮発して購入したものです。しっかりくっきり味の蜂蜜です。
あとは野菜やヨーグルト、そしてビーツのポタージュも。
みかんは今年も届いた『はまさき』蜜柑だよ。
柑橘類は大好きなのに、温州的なものは全く興味のない私ですが、このはまさきだけは好物です。

バターと蜂蜜、いい具合に混ざり合ったら(フォークで混ぜちゃうのだけどね)いただきます!
パンドミ、あとは端のお山がそれぞれ余っていますので、明日もパンドミですね。
シンプルトーストがやっぱり美味しいのかなー。
いいなと思ったら応援しよう!
