![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105582946/rectangle_large_type_2_4a7fd0e09fe430473c7ac3d0dfc06957.jpg?width=1200)
全粒粉食パンとセロリの肉団子スープ 3人朝ごはん
昨日は姪が東京に遊びに来て、我が家に宿泊。
そういうわけで、本日の朝は久しぶりの「3人朝ごはん」でした。
ひとり増えるだけで、テーブルの上が賑やかです。
週末ということで、土日ともに仕事がしっかりと入っていた私。
もう少しスケジュールに余裕があれば、あんなことやこんなこと、こんなお料理にこんなおやつとアレコレしたかったけれど、それは叶わず。
でもなんとか「朝ごはんだけはー」と揃えました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105583256/picture_pc_7b37bf7901818d67a6eda17fa903c8f5.png?width=1200)
ご近所パン屋さんで1番のお気に入りの「全粒粉」
みっちりむっちりしっかりの3拍子そろった、食べ応え抜群のパンです。
トーストしていたら、「いい匂い!」と姪が言っていて、私たちは慣れちゃってるけど、なるほどやはり香ばしくていい匂いがするんだな、と再認識しました。
ちょっとのっぽな縦長フォルムなので、上下でカットして上にはマスカルポーネ、下にはバターをのせてじゅわっと溶かし込んでいます。
目玉焼き、ミディトマト、ベビーリーフ、人参サラダはアーリーレッドとブロッコリースプラウトを入れて、ホワイトバルサミコ酢とオリーブオイル、塩、少しのクミンで香り付けしました。
新じゃがとほうれん草のソテーはテフロンのフライパンで空焼きのようにまず火を通してから、軽くオリーブオイルを塗して、デュカスパイスをふっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105583640/picture_pc_7c7999d2d8fe6b0558ba0c10412c6012.png?width=1200)
プレートに盛り付けてから、何かもう少し色味を、、、と思って生ハムも1枚添えました。
ヨーグルトにはバナナといちごとキウイ。
レッドキウイという種類を選んできたのに、カットしたら完全にゴールドなんですけど?ある!まあ、いいか、、、
スープは夫が昨夜のうちに作っておいてくれたもの。スープ作家の有賀薫さんの「セロリのごちそう肉団子スープ」
これ、大好き!!
とってもシンプルな材料なのに、すっごく美味しい。体にも優しくて最高です。
あとは葡萄。
オレンジジュースとホットコーヒーでした。
5年前、彼女が社会人1年生だった時に東京で研修があって、その際にも我が家に泊まりに来てくれたんです。
もちろんその後も会ってはいるけれど、こうやって朝ごはんを食べるのはその時以来でした。
わちゃわちゃ可愛いまだ小学生の姪っ子たちと過ごしたゴールデンウィークも楽しかったけれど、もうすっかり大人の女性になっていて、いろんな会話を楽しめて、それでいてやっぱりなんだか可愛いな、と思える大人の姪との時間も嬉しいものです。
お仕事、忙しくしているけれど、体に気をつけて頑張って!そして、また遊びに来てねー。
5月14日
姪との朝ごはんを楽しんだ後、私は仕事に向かい、夫と姪はおでかけに。
夫は「叔父さん」にあたる訳だけど、一緒におでかけしよう、と言ってもらえるのってちょっとすごいなと。
お目当てのお店でランチが出来て、たくさん歩いて散策して、楽しかったみたい(注:夫が)
良かった、良かった。
そして、ゴールデンウィークからずっと親族に可愛がられ続けているチビちゃん。
いいなと思ったら応援しよう!
![みずのさちこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111289579/profile_21aeac7a26262b9b02dc18b37dde87ca.png?width=600&crop=1:1,smart)