![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103600414/rectangle_large_type_2_fb84715b3536631fd4d1a27bf021de88.jpg?width=1200)
東京パン屋さん『Comme'N TOKYO』と『Boulangerie Sudo』
1週間のうちに、というか3日間のうちに、私が好きな東京パン屋さんベスト5に入る2店に行ってしまった。
パン好きな友人、仕事仲間なんだけれど、それよりも「パン友」と言った方がピンと来ちゃう友人と『Boulangerie Sudo』さんに行く約束をしていたんです。そしてそれをとても楽しみに過ごしていた今週なのですが、その二日前に私やらかしまして、、、
スケジュールを勘違いして、出かけなくてもいい日にいそいそと恵比寿まで出てしまい、間違いに気がついたんだけど、そのまままっすぐ帰る気になれず、それならば!とちょっと遠回りして帰宅しちゃおう、パン屋さん行っちゃおう、と。
それでお邪魔したのが、東急大井町線の「九品仏」駅前にある『Comme'N TOKYO』さんでした。
火曜日のお昼前の時間でしたが、店内混み合っていて入電待ち。(と言っても並んだのは2人)
平日でも人気だなぁ、と思いつつ並びました。
入店してからは、ナイスタイミングで人も減り、こちらは店内撮影もOKなので、ズラリと並んだパンを撮影させてもらいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103602856/picture_pc_ea834fcb87f53c7fd9189ec8c2867a29.png?width=1200)
このたくさん並んだパンの棚の向こうにスタッフさんがいて、欲しいパンを取ってもらい、選び終わったらナンバーカードをもらって、お会計を待つスタイル。この奥でじゃんじゃかパンが焼かれています。
表に出ている以外にも、この棚の裏に在庫が隠されていて、あらー、もうこれ残り1個なのかぁ、という様子に見えても実はまだありますよ!ということ多々なので、迷わずスタッフさんに聞いてみることをオススメします。
大好きなコムンさん。もっと買いたい!いつもならばもっと思い切って行くのですが、翌々日にスドウさんに行くことが決まっているので、やや控えめに購入です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103603132/picture_pc_ccf1c38afbbe222a61211effd4b3cc80.png?width=1200)
上から「さつま芋と大豆バターのリュスティック」「ナッツ」「くるみときな粉のカンパーニュ」です。あと、スライスアーモンドがぎっしり着いた焼き菓子のようなパンもおやつに2個買ったけれど、撮る前に食べてしまったよ。
で、翌日の朝。
本来のお出かけdayだった朝は、コムンさんのナッツのパンでサクッと1人ごはん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103603231/picture_pc_163b03d7ed5933102fe090a075d7a9b3.png?width=1200)
マカダミアナッツがゴロゴロゴロゴロ入っていて、贅沢!甘い!噛めば噛むほどという美味しさでした。
ちなみに、、、こちらが間違えて出かけた日の1人ごはん。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103603343/picture_pc_bcfc7e7adb68a10f7cb3c30323f17990.png?width=1200)
すごく似た感じ。時間のない朝はこんなものです。(あ、あと、ランチを外で食べるよ!という日でもあるので)
そして、こちらがパン友と出かけた『Boulangerie Sudo』さんで買ったものたちです。東急世田谷線「松陰神社前」駅からすぐの場所です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103603599/picture_pc_da5d00abacf7f6507e41d6efbe5ec794.png?width=1200)
どーんと大きな袋にたっぷり!
達成感ある!!思わず2人分合わせて記念撮影。
我が家はこんな感じでした。(昨日もチラリとつぶやきましたが)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103603688/picture_pc_530133dd2ba3d83f6c713e886df33e9c.png?width=1200)
スドウさんのデニッシュはパンではなく、もうこれはケーキ、スイーツです。
そのボリュームと美しさ、そして満足感。
使われるフルーツの品質が驚くほど高い!本気!
テレビでも紹介されて大人気のフレンチトーストとミルクパン。
カヌレ、バゲット、オリーブのパン、釜揚げしらすの入ったパン、クロックムッシュです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103603906/picture_pc_68605ef4ffa1ed7e5aa95e9dbf5c3af9.png?width=1200)
友人宅でのランチで、クロックムッシュとポテトがのったタルティーヌ(友人が買ってくれた)をいただき、さらにおやつタイムでは、マカロンといちごのデニッシュも食べました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103604013/picture_pc_069eae396a491dbfee6a1df6726e8801.png?width=1200)
中に埋まってる感じ
美味しいパンで満たされた今週。
今朝も食べて、週末もこれらのパンを楽しもう!
どちらのお店もオススメです!
4月21日 夏日 暑い
気温がぐんぐん上がって暑かった。
花粉が気になって窓を開けられなかったけれど、もうそんなことは言ってられない。
そしてその花粉も天気予報では「少ない」というお知らせになったし。
季節が半月分くらい前倒しになってる気分だけど、来週はまたちょっと冷える?ホントかな?
いいなと思ったら応援しよう!
![みずのさちこ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111289579/profile_21aeac7a26262b9b02dc18b37dde87ca.png?width=600&crop=1:1,smart)