見出し画像

ヒッチハイクのすゝめ。【Day48】

ヒッチハイクで乗せてもらった方に、ある小説を紹介して頂いていました。

今日はその本についての感想と、自身の経験を織り交ぜ、

「ヒッチハイクのすゝめ」と号して、学んだことを書きたいと思います。

↑紹介して頂いた小説(映画化もされている)

あらすじ

主人公・秋月和也は熊本県内の高校に通う17歳。ひょんなことからついてしまった小さなウソが原因で、単身、ディズニーランドへと行く羽目になる。ところが、不運が重なったことから最終便の飛行機に乗り遅れてしまう和也。所持金は3400円。「どうやって熊本まで帰ればいいんだ……」。途方に暮れる彼に「おい! 若者」と声をかけたのは、空港内の土産物売場で働く1人のおばさんだった――。人生を考え始めた高校生に大人たちが語りかける、あたりまえだけどキラリと光った珠玉の言葉。誰の人生にも起こりうる出来事から物語をつむぐ名手、ベストセラー作家の喜多川泰がお届けする感動の物語。

出典:喜多川泰(2010)『「また、必ず会おう」と誰もが言った。』サンマーク出版。

主人公の和也は、最終的に熊本までヒッチハイクで帰ることを選択する。そしてヒッチハイクを通して、様々な人と関わり、"出会い"を糧に成長していく。そんな高校生の青春旅物語である。

感想

この小説には、ヒッチハイクの魅力がたくさん詰まっています。ヒッチハイクに興味がある人にはもちろん、特に学生に読んでみて欲しいです。比較的平易な文章で構成されているので、小学生にもオススメできる作品だと言えます。ではなぜ学生におすすめなのか?

それはヒッチハイクを通じて、"学校で学べないこと"とは何か、を考えるきっかけになるからです。

ヒッチハイクの最大の特徴は、様々な"普通"の人たちと出会うことができることです。"普通"(自然体)であること、に何よりも価値があるんです。

ヒッチハイクの出会いは、予定されたイベントではありません。だから講演のように綺麗なところをかいつまんだ原稿を用意しておくことは不可能です。その代わり、ありのままの飾らない日常("普通")をドライバー、同乗者から知ることが出来ます。

自分はヒッチハイクを通じて、実にたくさんの人に出会いました。列挙すると、コーヒーショップを経営されているご家族、バーの店長、ゲストハウスで働く方、日本一周をしている海外から来たヒッチハイカー、ギグワークで生活する旅人、バーコード決済の営業マン、派遣会社の方々、青果を扱うパートの方々、旅している小学校の先生、ザンギ屋の経営者、牛の飼料を扱う方、パン屋、長距離トラックの運転手、建築業者、居酒屋の店員さんたち、肉用牛の繁殖業者、福祉従事者、ホタテ漁師、秋鮭漁師、農家、陶芸家、ヒグマの保護管理を行っている方、キャンピングカーで北海道旅をしている方、コンビニ店員さん、消防士さん、気功師さん。

今振り返ってみても、驚くほど多くの方々にお世話になりました。

色んな方々から話を聞いて感じたのは、自分が知らないだけで多くの人々が、地に足をつけて真剣に生きているということです。そして"普通"に努力を重ねている大人たちは本当にカッコいい。ヒッチハイクをするまでは知りませんでした。

大学が学びを深める場所なら、ヒッチハイク(旅)は学びを広げる手段だと言えます。「色んな生き方があるんだ」「どんな生き方を選んでもいいんだ」と実感できるようになると思います。

得られるスキルセット

ここからは視点を変えて、ヒッチハイクで得られる(と自分が考えている)スキルについて紹介したいと思います!

決断力

ヒッチハイクでは、路頭に迷おうとも、悪い人に捕まろうとも、寒さに凍えようとも全て自分の責任です。泊まる宿、食べるご飯、ヒッチハイクする時の立ち位置、非常手段などなど、様々な選択肢の中から、色んな要素を考慮して、決断します。否が応でも決める必要があるので、自然と鍛えられるはず!(戦略的思考も身につくかも)

他人を頼る力

ヒッチハイクをして、まず感じたのは自分の無力さでした。今までは、何でも一人でできると思っていましたが、一人で出来ることって本当に限られています。そして何より他人を頼った方が面白いことに気付くことが出来ました。お陰様で、自分は、北海道を一周できましたし、素敵な人や美味しい食べ物、綺麗な場所を知ることができました。

状況を楽しむ力

ヒッチハイクは運に左右されるので、1、2時間待つことくらいは、ざらにあります。でもそういう時に限って、良い出会いがあるものです。当初目的地としていた場所と違う場所まで連れて行って頂いたこともあったのですが、その方のおかげで素敵な景色を見ることが出来ました。ポジポジ。

感謝力

ヒッチハイクで乗せて頂いた方に、どのように感謝の気持ちを伝えるのか。様々な方々の立場で考えます。また同時に、今置かれている現状がどれだけ恵まれているかも気付くことが出来ます。

今回は、紹介して頂いた本のあらすじ、感想、そして、ヒッチハイクで得られるスキルセット、について書いてみました。色々書きましたが、とにかくヒッチハイクは楽しい。それだけ伝えたいです!


もし宜しければ、サポートをお願い致します!旅を充実したものにするために活用させて頂ければ光栄です😁