
脳出血レポート-16
https://youtu.be/6hsXwX5KMwM
いとこが よかったら見てみませんかと
薦めてくれたので見ました
強い人だ
麻痺していても何年もかかって治るという実例
右腕も治るかもしれない
しかし並大抵の努力ではないんだな
あと三週間で退院
初めは あんなにすぐ退院を望んでいたのに
いまは退院後の現実が浮かんで
恐ろしい
右手にはなんと書いてある?
Yes,I can do it and I will do it! か?
I am over. か?
二つが交互に現れる
◯◯子はほとんど毎日見舞いに来てくれる
面会はコロナのせいでできないので
2階の窓から1階の敷地にいる加奈子と話す
私の不安を伝えてはいけない
来てくれることに感謝して
この人を幸せにするように
生きなければ
*****************************
◯◯子からメッセージがきた
-----------------------------
不安を伝えてもいいんだよ。
私も言うから。
それがシェアして一緒に生きるって言うことじゃん。
欧州人と生きると、個人主義の変な癖がついて、そう言うところがおかしくなると思う。
強いというのは、1人でなければならないわけじゃない。
本当のことを話す方が大切。
(以下個人的話題があるので省略)
-------------------------------
あなたならどうする?
2021.12.19記