1ヶ月書くチャレンジ:Day26 モヤッとしたらそれはあなたの人生の重大なヒントと繋がっているかもしれない。
今日一日にあったモヤッとしたこと
モヤッとしたこと、モヤッとしたこと...。
朝起きていつもの朝ルーティンをいつも通りこなし、仕事にいっていつも以上にスムーズにこなし、家に帰ってからも問題なく、家のことやらシュシュの散歩やら、ゆっくりお風呂時間やら、なんら不満のない一日でした。
なので、今日はない。
ないんだけれども最近というスパンで見るとちょこちょこある。あった。あってぃんぐ。
それで気づいたんです。
モヤッとした時は、その紐を手繰り寄せると、自分の奥底に眠っている気持ちのカケラと繋がっているということを。
なんだかモヤッとするあの子の投稿。
なんだかモヤッとする何気ないニュース。
なんだかモヤッとするあの人の発言。
なんでモヤッとするのだ?
なぜなぜなぜ?と、紐を手繰り寄せると、おや?という気持ちと出会えたりする。
ちなみに私が出会ってきたのはこんな気持ち達。
無意識な自分の正義。
本当はやりたいのに自分でストップをかけていること。
奥底に沈んでいるコンプレックス。
まさか、と思うようなモノを見つけるときもあるし、なんとなく予想がついていたモノもある。
どんなものであろうとも、一旦目の前に並べてみて、そうなのか、こういうものが私の中にはあったのか、と受け止めてみる。
そんなことを繰り返していると、ほんの少しずつ、自分の行動や思考が生きやすい方向へと舵を切っていく感じがする。
例えそうじゃなくても、モヤッとした対象にあぁだこうだと物を投げるよりはよっぽど意味のあることだと思う。
あー、なんかいい感じに締めたいと思っているのに私の瞼が限界を迎えている...
おやすみなさい。