見出し画像

ボルテ初代からやってボルテVIで初めて剛力羅とった

ボルテ初代のときは数回触った程度。

ボルテIIになって少しした頃に「盛り上がってて面白そうだな」とプレー回数が増えていく。
スキアナの7(雷電)まではすんなり取れた覚えがあり、麗華は少し苦戦したあと取った。

人気ゲームのままボルテIIIが出る。
他のかたのボルテ返り記事を読んで、

「ボルテIIで人が増えたが、ボルテIIIで難度が上がりすぎて離れた人も多い印象」という内容を読み、
確かにそうかもしれなかった。
黄譜面はクリア簡単すぎ(12とか)、赤譜面は難しすぎ(今でいう18とか)な
組み合わせが多くて中級者がまともに楽しめなかった。
自分はあまり悩まずにレベル14(今でいう16)とかで遊んでたが、よくやめなかったな。
当時のレベル15の曲は簡単めなのしかできなかった。
魔騎士を初めて取ったのはボルテIIIが出て1年以上たったような頃だった。
ストーリーとか戦闘的なシステムBGMとか好きだった。

ボルテIIIで「レベル15」の曲が増えすぎたり、難度のバランスがおかしいのはコナミも自覚してたのか、
途中から「赤譜面14、重譜面15」のような組み合わせが出てきたのが印象深い。
このころチュウニズムなども出て赤譜面の存在、需要が認識されたのもあるだろうか?


で、ボルテIVはハードな雰囲気から爽やかになり譜面も4つになり遊びやすくなった。
自分もしばらくは継続してプレーしてたが、
やっぱりレベル17になるとまるでクリアできないと壁を感じるようになった。
もし俺がクリアできたら逆詐称だな、くらいに思っていた。


ポップンのレベル47やIIDXのレベル11は押せるが
ボルテの鍵盤はとにかく押しづらい。(それは今でも変わらない。)
あと視点が斜めで見づらい。うえに視点が変わったりする。
同じ配置をポップンかIIDXでやってみたいと何度思ったか。

が、「押しづらい」「見づらい」で特段悩んでる意見をあまり見ないと思ったので
ああ、センスがないってこういう事か。と思うようになった。


自分はボルテはここまでだな、と感じて回数が減っていく。
で、ボルテVが出るのと同じくらいのころ?にオンゲキ(PLUS)にすごいハマった。
しばらくオンゲキしかやりたくない!くらいハマってた。


もうボルテはどうでもよくなっていた。
でも息抜きに新曲とかの赤譜面のレベル16でA+クリアできたらヨシ、くらいにはやっていたが、
このさきボルテのモチベが上がることは無い、と完全に思っていた。


やがて

ボルテVIが出た。

仕様が変わって


『今まで全然ゲージが残らなかったようなレベル17でクリアが付く!!

スコアが全体的に伸びる!!

楽しい!!!』



続けてこれたのはこれが全てだったと思う。

プレーしてなかったからとうぜん実力は上がってないのに
レベル17のクリアが増えてく
から
この仕様なら剛力羅すらいけるんじゃないか、と思いはじめて
プレー回数が増えていく・・・

ついにレベル18初クリアも達成(キミドリ)。
ボルテIVでレベルが20段階になってから数年越しで、

「殻を破れた」感覚だった。
(その後、剛力羅までに7曲くらいクリアか。)

でも剛力羅はどのコースも激ムズでとりつく島もなかった。
Aコース
居残り大戦争の高い地力とBOF無理
Bコース
あまり話題にならないオルターエゴで苦手意識。noframをゲージが地を這う。
Cコース
2面まではクリアついたがBKの要求地力が高すぎて無理。

ひたすらレベル16とかでボルフォース上げたり17クリア増やしたりしてた。
得意な曲目がないので地力を上げてコース追加を待っていた。
何回やっても居残り大戦争のような曲でクリアどころかゲージが残らない・・


例年より遅れて、待望のスキアナコース追加

けーね→milk→イノアズ

Milkが問題児、ともちきり。1面と3面(レベル18なのに!)にクリアが付いた!
が、Milkはクリアどころかゲージが全然伸びない。つまみ曲も特段得意ではないのでぶっ刺さった印象がついて、
一旦あきらめてしまう。

そのごすぐにまたコース追加したが

jupiter→Sulk→いちか

1面は穏やかな曲調に見せかけて押しづらい、Milkだけで気持ち的に参ってたのにMilk以上の絶望感を感じたつまみの2面、
3面は自分ができるような18じゃない。

「後光、金枠剛力羅を簡単に取らせないための選曲」にすら思えた。
やっぱり剛力羅は無理か・・

一番近いのはMilK回。
ふと、Milkを再度粘着してたら
つまみより(つまみも減るけど)、鍵盤の交互配置が打ててなかった。
単純な配置に見えるが情けないが手になじまない。

この配置どうやって練習すんだよと思ったが、ふと、FX2つ同時押し→VT4つ同時押しの餡蜜でええんちゃう、と
思って試したら少し減るがゲージが残り、あ!?と思って
それからしばらくしてクリア近くまでゲージ残る~不安定だけどもランクAAクリアが見えた!

あ!!いける!!

1面は疲れるが片手処理とかに気を付ければ持ちこたえられる範囲、

Milkは中盤が最難関で終盤は回復傾向、

3面は全力でかかれば全体的に致命傷になる地帯はないはず、

つまりMilkの中盤さえ抜けられれば勝算がある。


結局、緊張とか意識しすぎて何度もMilkのつまみが外れて落ちた、
が、やっと抜けた!!あとはイノアズだけ!!
緊張でふらふらする。
回復しないと・・と思いながらひたすら鍵盤たたいてた
終わってみたら8%しか残ってなかった。
もう少し回復できると思ってた。

画像1

よく剛力羅まで続いたと自分でも不思議、
いつもの自分なら適当にやめてたと思う。IIDXも一番頑張ってた頃も九段で満足して十段を取ろうとも全く思わなかったし、
オンゲキに夢中だったのをひっくり返すくらいここまでやる気になったのも、仕様変更がすべてだったんだけどもそれだけでここまで続くか?

ほんと自分でも意外な1年だった。

プレイヤー(自分)に「できる」「できそう」と思わせるって、もしかしたらとても大事なのかもしれない。

まああとはいろいろ、何かしらの波長とか生活の都合とかが噛み合ったとも思う。

余談だが、Milkを初クリアした日は雨で、引きこもってようとも思ったが

オンゲキのソフマップコラボの壁紙などを取りに

(エイプリルイベで期間が短いので念のため余裕がある今日済ませておこうと思って)、渋々ゲーセンに行ったのだ。
雨具とかの影響で身体があったまったのだろうか。(不明)
ジンクスとして雨の日ってアリかもしれない


そもそもなんでボルテVIでこんなにクリアしやすくしたんだろう。eスポーツ仕様?なのがあるんだろうけど
例えばポップンIIDXとかってそういうクリアの基準とかって昔からそう変わってないはずだが。(無知)

画像2

↑ボルテVIだけで1000回以上やってやっと。わんこそばレイシスかわいい

(おうちボルテはやってません。本当に上手くなりたいなら使えるものは全部使えよ、かもしれませんが。)

音ゲーだらだら十数年やってるがここまで意識して継続して達成したのは初めてです
大げさにいうと、音ゲーを大きな目標を意識してやるのは、これっきりでいいかなと思うくらいにやり切りました

だって、じっさいに、ツイッターで、おもにセガ音ゲーマーの人とかが、
ボルテVIからボルテ始めて、数カ月で剛力羅(以上)とってるのを何人も見てます。

みえるものが違うんだと思います。
彼らの基準では物事を考えられないので、自分はここが一つのゴールかなと

八段の魔騎士が九段の剛力羅に。大満足です。
できればポップンのポチコリミックスクリアしてレベル47全埋めもつけたいなー。
オンゲキ15.50なりたいなー。

あー音ゲーおもしろい
最後まで読んでいただきありがとうございました


いいなと思ったら応援しよう!