![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93813910/rectangle_large_type_2_15dc009316e4c5e56640193d2fbe279c.jpeg?width=1200)
いかラジの感想ツイート振り返り②
ボードゲームポッドキャスト・ラジオ Advent Calendar 2022の22日目の記事をボドゲラジオ研究会・ピピタパンが書かせていただきます!
またかよ!と思った皆様…申し訳ありませんm(__)m
このアドベントカレンダーが始まったころはまだあまり埋まっていなくて…、とにかく空きがあるのが嫌な性格なので小刻みでも良いから埋めちゃえ!と思い、分割して記事を上げるためタイトルに①を付けました。
…と思ったらあれよという間に枠が埋まり…。とにかく過去の伏線を回収しなきゃという事で、再びエントリさせて頂きました🙇♂️
今回は4日目の記事に続いて「いかとりにょりとおけいの、いかがわしいラジオ」、通称「いかラジ」の続きの記事を書きたいと思います!
はじめに
いかラジとはどんな番組?という方は、パーソナリティーのりにょりさんによる記事を読みましょう!アドベンドカレンダーの他の記事でも、いかラジの感想を上げられている方がいるのでそちらも参考になると思います♪
僕の前回の記事はこちらです。いかラジとの出会いや、100回目の放送までの感想が書かれています。
祝!放送200回!!
2022年12月12日の配信で200回を迎えました!おめでとうございます🎉
放送開始から約8年間…継続して月2回更新をキープしているのは本当にすごいです…!
当初は「いかとりにょりの、いかがわしいラジオ」として始まりましたが、途中からおけいさんが加入して、りにょりさんとご結婚、お2人のお子さんが生まれて…ボードゲームラジオとしてもちろん面白いんですが、パーソナリティの皆様を通じて壮大な人生ドラマを見ているようで、僕がいかラジにハマっている理由はそういうところかもしれないですね!
(ちなみに、200回の放送前にこの記事を上げたかったですが…残念!笑)
![](https://assets.st-note.com/img/1671638606962-JE7xhuxBgA.jpg?width=1200)
過去の感想ツイート振り返り
さて、ここから過去の放送の感想ツイートを振り返ろうと思います。イラストやら、コメントやらで気になった放送回があった方!リンクも一緒に貼っておくので、是非聞いてみて下さい♪
第101回「101といえばノイ!&ちゅぱみりにょりのBL談義」
BL談義はかなりの上級者向けでしたねw
ボドゲ界隈はSE系の人が多いと思うので、おけいさんの2進数発言は共感するかもしれないですね~!
#いかラジ 101- ノイ回!101と聞いてとっさに二進数の「5」が出るおけいさんさすが😆そして滑り込みで↓の大喜利を…#こんなお弁当のおかずは嫌だ
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) October 25, 2018
正露丸 (胃腸薬)
お腹壊しても食べれるように! pic.twitter.com/nfRoSDRRAX
第103回「これはゲームなのか?展in大阪&ディスカバリーゲームズ訪問」
↓の記事でも書きましたが、僕がボードゲームラジオガイドを作るきっかけにもなった、ボードゲームストリートという雑誌にmomiさんが描いた漫画のことが触れられてます。電光石火⚡️のデルタエンド、とても良いキャッチフレーズですね!笑
#いかラジ 103回拝聴 #電光石火のデルタエンド はパワーワードw
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) November 15, 2018
一瞬FF4のメーガス三姉妹が脳裏をよぎりましたが、あっちはアタックでしたね😅ボドゲポッドキャスト好きだからmomiさんの漫画読んでみたい!
あと これはゲームなのか展、東京激混みだったから、大阪はゆっくり回れたの羨ましいなぁ〜🤤 pic.twitter.com/zJXKjapAkm
第104回の「JELLYJELLYCAFE大阪出張&人狼HOUSE&ギズモス紹介!」
いかラジの特徴の一つとして、どの番組よりも早く新作ゲームを取り上げる!という所があります。この時はギズモを紹介したラジオはあまりなかったと思うので、いかラジをチェックしてるといち早く新作ゲームの感想を聞けるかもしれないですね!
ちなみにツイートの画像は番組内でこんな拡張がありそうという話をしていたのをコラで再現したものです。そういえば結局拡張は出てないですね…!
#いかラジ 104回拝聴!コインブラの時もそうでしたが、いち早くギズモス取り上げててすごい😳話題のゲームだったので概要が知れて良かったです😁
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) November 27, 2018
いかさん達が言ってたギスモス拡張を妄想してみましたw
ところでりにょりさんが言ってた気に入ってるポイントの「寄せやすい」ってどういう意味だろう?🤔 pic.twitter.com/75k2BHHt4G
第105回「ゲムマ秋&盤祭(ばんさい)などの思い出!」
いかラジ名物、天気・気候の話題!「さわやか3組」など、いかさんがちょいちょい発言に小ネタを挟んでくるから全部拾っていきたい!
#いかラジ 105回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) December 10, 2018
今日から突然寒くなったから、オープニングトークとのギャップ!😂
敬称の「おけいさんさん」の時に、いかさんがさわやか3組のフレーズを言ってた事、聞き逃しませんでしたよ〜😎
ゲーム会での連絡先交換については参加表明ツイートから辿ってツイッターで繋がってるかもです pic.twitter.com/pMGhy2VXbK
第106回「ハリウッドライブス感想&いかラジ的今年ベストゲーム☆」
こちらもいかラジの特徴の一つですが、他のボドゲラジオでは一切とりあげられていない、個性的なボドゲをチョイスするところがあります!
106回で紹介された、ハリウッドライブスも他のラジオで取り上げられたことってあるんですかね…?ライナー・クニツィア作の競り要素のある、即興劇を作るゲーム…一体どんなの!?と思われた方、是非この放送を聞いてみて下さい!オススメです。大栗旬の一大人生ドラマ、気になるー!笑
僕自身、ボドゲには勝敗というより、皆でわいわい楽しんだり、感動や体験を共有することを重視するタイプなのでめちゃくちゃ刺さりました!この放送が後で僕を動かすことになります…。(後述)
#いかラジ 106回拝聴!#ハリウッドライヴス っていうゲーム全然知らなかったんですけどめちゃくちゃ好みのゲームな予感!😳
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) December 26, 2018
クニツィア先生がこんなパーティーゲームを作っていたとは…!聞いた感じ、知ったかを実際に演じちゃう系なんですかね?
テンデイズさんのHP見たらまだ売っている…(ゴクリ pic.twitter.com/Ul9PwPH8PB
役者を演じながら更に3分間の映画の予告編(劇中劇)を演じる…これはガラスの仮面クラスタを集めて遊んでみたいやつ!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) December 26, 2018
勝敗というより皆でわいわい楽しめそうだから、いかさんが提唱する #遊びツール 的な感じなんですかね〜。
人を集めてハリウッドライブス会やりたい…!問題は人と場所😂笑#いかラジ pic.twitter.com/WwAJXQwyWL
第108回「ギルド人狼RP感想&ボドゲ新年会交流会イベントレポ!」
参加したイベントの紹介をしています。ここでもハリウッドライブスを布教していますね!マダミスとかでRPも流行ってるし、このまま全国的に流行らないですかね~。きっとハリウッドライブス広げていこう委員会のいかさんがGMしに来てくれるはず!
#いかラジ 108回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) January 29, 2019
知らぬ間に #ハリウッドライヴス を広げていこう委員会が立ち上がってるww確かにいかさんがあまりにも楽しそうに語るから…遊んでみたくなるんですよね〜🥰講師として来て欲しい…
あと、放送108回で、紹介したゲームのカード数が108枚という奇跡の煩悩被り…持ってますねー🤩 pic.twitter.com/QY7KAUrscv
第110回「おしゃれでキュートな女性誌流行作成ゲーム『カバー・ミー』!!」
おけいさんの好きなブリザガの効果音はFF6らしいです。僕はFF4のバイオが好きです🦠皆様はいかがでしょうか?(おけいさんのこれ系のやつ、是非コーナー化して欲しかった!!)
#いかラジ 110回拝聴
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) February 22, 2019
好きなバイオの効果音はFF4です、ピピタパンです←好きな層🙌🏻
早速カバーミー特集…相変わらずスピード感が凄い!個人的パワーワードは #立体コンポーネントラーメン🍜
おけいさんのおこぼれでちゃっかり当選して嬉しい〜
ようやく実感しましたー😂ゲムマ春で握手🤝お願いします! pic.twitter.com/om0bmULdDZ
第112回「ゲムマ大阪いかが屋的レポーーート☆」
いつか行ってみたいゲムマ大阪!レトロゲーム紹介はおっさんにはたまらないですね笑。
#いかラジ 112回ゲムマ大阪回拝聴!更新早いww
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) March 12, 2019
僕もレトロゲー紹介コーナーが楽しみな1人です😂多分おけいさんと世代が近くて、いかさん世代に近い兄がいるので、今回のは両方とも分かりました!(我が家ではブロッケンJrは使用禁止でした…)
これっくらいのおべんと箱に完売おめでとうございまーす🎉㊗️ pic.twitter.com/Mh5TwDYlCQ
第113回「A.I.Lab.遊さんの『狩猟の時代』遊んでみた」!
何年前かの話になると、虎舞竜が出てくるお約束、大好物です。いかラジ名物インターネット老人会ネタもたまらない!アッオー!
#いかラジ 113回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) March 26, 2019
「ちょうど○年前に…」っていう言葉が出ると期待通り歌が始まるこのお約束感…そして語呂の悪さがたまらない😂あと、手前味噌スープは是非とも使っていきたいです!
\アッオ-/ \ウ-エベ/ pic.twitter.com/hIYwcTjZ4J
第115回「色んなゲームを雑多に紹介する回(´ε` )」
115回も放送しているのに、びっくりするくらい前口上が出来てないですwwwこの放送聞くと、別の配信回がどうだったか聞き直したくなるはず!
#いかラジ 115回拝聴!冒頭の語りを確認するために前回の放送聴き直しちゃいました😂
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) April 25, 2019
主なボドゲの情報源はポッドキャストなので色々紹介してくれる回はありがたや〜🙏🏻中でもムーオカルトカルタが一番気になりました!取り札に文字情報が無いのはかなりハード😨
ちなみにエンディングのはこれですか? pic.twitter.com/PyxI0jBpge
第117回「「これっくらいのおべんと箱に」アートワーク担当・おたまゲスト回」
やっぱりデザイナーさんってすごいって思える回!この放送聞いてから、これっくらいのお弁当箱にを遊ぶと色々発見がありますね~。
#いかラジ 117回拝聴
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) May 20, 2019
恒例のおたまさんゲスト回。ゲームデザインした方々自ら「なるほど〜」って言う所までがテンプレですよね😂でも、この回聞いてから改めてアートワーク見ると確かに「なるほど〜」ってなる😳
ゲムマではポッドキャストリスナー特典は絶対ゲットしたい〜🏃♂️https://t.co/UbdBKwxpTP
第126回「タイムストーリーズホワイトシーズン完結記念、超絶ネタバレ感想!」!
この回はタイムストーリーズのネタバレを含むので未プレイの方は要注意です!!僕は無印だけプレイしましたが、あとは出来てないのでまだ聞けてないです…。すでにプレイ済みの方は、感想を共有できて楽しいと思うので是非~!
#いかラジ 126回 拝聴!…するつもりが、タイムストーリーズネタバレ回だから、最初と最後しか聞けなかったという悲しみ😭
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) October 29, 2019
実はほらボド年間大賞2016取った時に買ったものの、盛大に積んでるからやらねば…😷
パンデミックレガシーのネタバレ回とかもやって欲しいな〜←こちらはプレイ済み🥳 pic.twitter.com/BEzjWeA47t
第129回「ゲームマーケット2019秋感想レポ。ゲストあり★」
バスクリンのCM懐かしいwおっさんにも寄り添う素敵なラジオですね✨
#いかラジ 129回 ゲムマ2019秋回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) December 2, 2019
最初のいかさんの「お風呂の〜王様が〜」のメロディーに聞き覚えしか無くて、仕事中ずっと考えたたらバスクリンのCMの裸の王様👑って事に気付いてすっきり😂
今回のゲムマはうっかりいかさんに会いそびれて残念でしたー😭https://t.co/YJjGnwVrca
第132回「新年あけおめ!今年の抱負は!?」
まーだー休む人、イエーイ!がツボにハマって笑ってしまいました。思えばマーダーミステリーも早い段階で取り上げていたような…。今や、りにょりさんもおけいさんもマーダーミステリー作家になっているのですごいですよね…!!
#いかラジ 第132回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) January 22, 2020
かつて手前味噌スープで爆笑したので、マーダー休む人でも盛大に笑っちゃいました😂
今年の抱負でレッテルを貼らないと言ってたいかさんが、番組の後半でさっそく人をディスってたのがハイライトですね🥳笑
りにょりさんのマーダーミステリーどんなのか気になる!🤩
第136回「ゲムマ大阪は中止になったけど私は元気です」
このあたりから感想にイラストを入れ始めたかもです。大阪に対するステレオタイプが崩れた瞬間…!笑
過去回の感想も!#いかラジ 136回でおけいさんがお釣りで100円渡す時に「はい、100万円」って言うおっちゃんに驚いたエピソード…大阪では一般的にお釣りをそうやってくれると思ってたので(超ステレオタイプ)逆にびっくりしました…現実世界では言わないんですね…😳 pic.twitter.com/9bs3NeEqcN
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) May 17, 2020
第137回「酒場の主人になるゲーム、ティーフェンタールの酒場!」
ウォールシュ、蒸留酒は今見ても語呂が良いなぁ…。皆さんの地域では、冷麺はどういうものをイメージしますか?
#いかラジ 137回
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) May 17, 2020
ティーフェンタールの酒場の説明で「ウォルーシュ、蒸留酒」の語呂の良さがツボにハマりました🤣
冷麺・冷やし中華呼称問題ですが関西の文化?みたいですね!逆におけいさん以外の人が違ったのが気になります🤔
ちなみに冷やし中華は中国には無いようです🍜笑https://t.co/qDo5gMJaWD https://t.co/dmQZ1fJwUz
第138回「レース・フォー・ザ・ギャラクシーボードゲーム:ニューフロンティア」
コ●ナ渦真っ只中ですね~。いかさんの「テ↑レビ」面白すぎるwww
#いかラジ 138回ニューフロンティア回!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) May 18, 2020
いかさん、「テ↑レビ」って言うだけで面白いのでズルい😂
結局、赤外線リモコンがその後どうなったのか気になってしょうがないです…📺果たして東芝は見つかったのか…気になって眠れないのでポッドキャストで教えてくださーい!
第139回「私達はどうやってオンラインでボードゲームを遊んでいるか?」
MSNで止まってたので、いかラジのおかげでアップデートが出来ました!想像で適当で紹介するコーナーはレギュラー化してほしいコーナー!
いかラジ 139回聞いたらMSNメッセンジャー世代の自分でもzoomとdiscordについてどんなものか知る事が出来ましたー😂実はよく分かってない人は是非聞くべき!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) May 16, 2020
まだ遊んでいないゲーム(キッチンラッシュ)を想像で適当に紹介するのが面白かったのでコーナー化希望します🤩#いかラジ https://t.co/RvYf5LYtJd
第140回「いかラジで過去にやった企画振り返り!!」
いかさんの特定の層に刺さる発言たまらないです。このイラストも特定の層にささっているハズ…!!
#いかラジ 140回 過去企画振り返り回拝聴!年が離れた兄がいてネットランナーを購読してたので「ちゆ12歳」がめっちゃ刺さりました😂時代先取りしまくってましたね!その時代…先行者とか懐かしいですよね〜(いかさんなら通じるはず!)
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) May 16, 2020
りにょりさんが読んだおばはんの話、逆に気になってきました…📚 pic.twitter.com/lVItKZkvqF
第142回「復活!ボードゲームボイスドラマ\(^o^)/」
りにょりさんが出産されたので、残念ながら、いかラジもこのままフェードアウトなのかなぁ…くらいに思ってたら産後2週間で更新されてビビりましたww
りにょりさんの「プレイヤーは産み育てるものなので」は名言!
田邉さんが声優を務めたボイスドラマもめちゃくちゃ楽しいので要チェックです!!
#いかラジ 142回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) June 10, 2020
うちの奥さんも帝王切開だったのでりにょりさんの話に親近感が沸きましたー👶🏻うちの病院は手術の場合、強制7日間入院だったので5日で退院はすごい…😳本当にお疲れさまでした!
ボイスドラマも面白かった〜!田邉さんイケボ✨
「いかの朝」の復活も期待してまーす☺️ pic.twitter.com/I1wSArGocB
第143回「協力型トリックテイキングゲーム!ザ・クルー(Die Crew)の紹介」
面白シーンを画像にまとめてみたので是非聞いてみて下さい♪
いかさんが早口で一気にいう「マストフォローのトリックテイキングゲーム」が大好き!
#いかラジ 143回拝聴
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) June 25, 2020
りにょりさんがTVゲームについて語ったので てっきりベースボールの事かと😂デトロイトビカムヒューマンは以前zip!で見かけて気になってました!サウンドノベル好きとしては遊んでみたい〜
いかさんがいつもマストフォローのトリックテイキングゲームって一息で言うやつ好きです😍 pic.twitter.com/9puKwWB964
第144回「新作カードゲーム紹介:ファンタジーレルムズ」
いかラジリスナーの名称を募集してましたね~!残念ながら「箱絵」は採用されませんでしたw
#いかラジ 144回 ファンタジーレルムズ回拝聴!他のポッドキャストよりも早くゲームを紹介したり、ニッチな所を攻めたりする所が好きです🤣
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) July 12, 2020
いかラジリスナーの名称を募集されてましたが、リスナーはいかラジの皆さんに突っ込まれたりいじられたいと思ってるはずなので「箱絵」はいかがでしょうか? pic.twitter.com/yGbBE2WE6o
第147回「遊んでいないボードゲームを想像で語ってみようのコーナー」
いかさんのレトロネタがまたしても刺さった特定の層です。想像で語るコーナーは実際に遊んだ後の答え合わせも含めて楽しいですね!
#いかラジ 147回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) August 31, 2020
40代の兄がいるので、突然の桜玉吉がめちゃくちゃ刺さりました😂番外編のしあわせのそねみも大好きでした!(いかさんに伝われ〜!)
リスナー名は落選しましたが、やって欲しかった新コーナーが始まって嬉しい😇
チョコレートファクトリーの答え合わせ今から楽しみです!🍫 https://t.co/BM7W2BBxxp pic.twitter.com/5wPiuMIRhp
第150回「150回記念!こんな時はこのボドゲthe○○部門!」
どんなシーンでも使えるゲーム、その名はカラバンデ!!!
#いかラジ 150回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) October 18, 2020
まずは150回おめでとうございます🎉ランキングの部門名が独特で さすがいかラジ!って思いましたw あと #カラバンデ の汎用性の高さに笑ってしまいました😂
りにょりさんの話を聞いて、ベルを鳴らす系のゲームは全てビーチフラッグ形式でやったら面白そうですね! pic.twitter.com/aLCSaS670T
第154回「ザ・キー岸壁荘の盗難事件」
このあたりから1枚に収まらなくなった時は、4コマ漫画形式で描くようになりましたねw いかラジはツッコミどころが多すぎて…!
いかさんが番組の中でもすぐにボードゲームラジオガイドの事に触れてくれて嬉しかったですー!!
#いかラジ 154回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) December 9, 2020
とうとう箱絵だけでなく作者の写真までいじり始めて、いかラジの皆さんがボドゲを骨の髄までしゃぶり尽くして楽しんでる感じが好きです!トーマスシングのザ・シリーズも爆笑😂
ボドゲポッドキャストガイドへの全面協力、感謝しかないです😭いかさんの「奇行」期待してます!笑 pic.twitter.com/ZGwCsybi5I
第156回「2021年あけましておめでとうございます!゚(๑•̀ㅂ•́)و✧」
この放送を聞いたあなたは一生分の「お尻」を聞くことになるでしょう…!
#いかラジ 156回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) January 23, 2021
一生分のお尻を聞いた回でした😂もしお尻が痒くなったらオシリア探そうと思います!
1リスナーとして何気なく聞いてますが、毎年新年の抱負と達成度合いをポッドキャストに残すって…すごく素敵な事ですよね〜。この記録はオシリアとセットで将来大切な宝物になりそうですね✨ pic.twitter.com/emwLwsrLl4
第157回「ジョリーでペンクしろ!紙ペンゲームPENKを紹介するよ」
こちらもこのシーンが好きすぎて思わず漫画にしてしまいました。やっぱりいかラジの3人の掛け合い…良い…!と思える1シーンでしたね~。是非聞いてみて下さい!
#いかラジ 157回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) January 24, 2021
SwitchのUnrailed!の話をしてたのに、カチコチバクダンのくだりで全然頭に入ってこなかったです😂
語呂とリズムで 一瞬「ああそうか」って思ってしまいましたが、すぐにチクタクバンバンって訂正できた いかさんすごい! #カチコチバクダン💣是非作ってください🙏🏻✨ pic.twitter.com/hn6Ok7vwIa
第162回「ゲームマーケット2021大阪感想&ホッタイモイジンナ・EZKE感想」
ゲムマの来場者数を聞かれた時のいかさんの返しが面白すぎるwwww
#いかラジ 162回ゲムマ大阪回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) April 8, 2021
いかさんの文脈を無視する所、爆笑しました😂
ゲムマ大阪の新作が早速紹介されてましたが、やはりおけいさんの説明すごく分かりやすいですね!ホッタイモイジンナのタイトルの解説までしてたのには感動しました🤩一度関西の方と大喜利風に遊んでみたいです✨ pic.twitter.com/U4Psr4DjB8
第172回「ジューシィフルーツ!南国の楽園でパズル&ビジネス」
こちらもいかラジ名物、インターネット老人会ネタですね。「りにょりのユナイト日記」のキリ番踏んで、BBSにカキコしたい!笑
#いかラジ 第172回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) September 17, 2021
途中までジューシィフルーツの事をフリーゼのフルーツジュースと勘違いして聞いてました😂
MOBAというジャンルを初めて知りましたが、お2人のポケモンユナイトの説明聞いて何でやるの?っていかさんと同じ疑問が湧きましたw
突如始まる #インターネット老人会 もいいですね! pic.twitter.com/wOky4FfUDL
第173回「ボドゲフリマ感想と、アップグレードの話。」
お便りでもらったテーマ「ボドゲのアップグレード」について深堀りして話していました!いかラジのお三方に語ってほしいテーマがあれば是非こぶし系ラジオいかラジに投稿してみましょう!
#いかラジ 第173回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) September 29, 2021
御三方とも拳で殴るタイプってのがウケました😂後方支援するのでパーティに入れてくださーい!
ボドゲアップグレードの話面白かったです!#これっくらいのおべんと箱に のアップグレードキットとしてボード用のリアルお弁当箱用意したらテンション上がりそうですね!😆🍱 pic.twitter.com/UPyKhLuTTA
ちなみに、いかラジのお便りコーナーに初採用されるとこのような素敵なグッズがもらえます♪
#いかラジ のお手紙採用でもらえる名刺コマと #おしゃサニ 初オタステッカー そして #みやみやはヨナヨナ のキャンペーンで当たったホタルイカ駒を並べてみた☺️
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) November 7, 2021
返信用封筒込みで送りつけるから色んな #ボドゲラジオ でこういう試みやってくれたら嬉しいな〜
いかさんのメッセージカードも嬉しかった😍 pic.twitter.com/FnDJNg8J8K
第182回「コンボを決めろ!アルティメットレールロードの紹介!!」
りにょりさん大好き、アルティメットレールロード!この時からずっと遊び続けてるんですねwww
ストリートファイターは2から入ったので、初代ストリートファイターのお話興味深かったです!
#いかラジ 第182回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) February 26, 2022
初代ストリートファイターの操作方法興味深かったです。今では当たり前な事でも最初に考えた人はすごい!ボドゲでもめくったカードの裏の番号をお題に使うシステム考えた人はすごいなって思ってました🥳
放送後すぐSFの新作が発表されてタイムリーでしたね!笑#ボドゲラジオ pic.twitter.com/15EcfCiEeg
第183回「テラフォーミングマーズ:アレス大特集☆★」
いかさんの小ネタがすべてツボすぎて、全部拾って絵にしちゃいましたw
#いかラジ 第183回拝聴
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) February 27, 2022
世代的にはおけいさんに近いはずですが いかさんの小ネタが大体分かってしまいました😂
最新作 テラフォーミングマーズ アレス・エクスペディションをいち早く紹介するとは流石いかラジ!今後アレスと聞く度にヴァリアブル・ジオを思い出す呪いをかけられました笑#ボドゲラジオ pic.twitter.com/blTTSQ8Ef6
第184回「盤祭4thのレポ&遊んだボドゲ」
皆さんならいかさんのオープニングトークにどんなオチをつけますか?
ちなみにりにょりさんのマッサージおばさんネタはすごく面白いので、149回、151回、164回全て聞いておいてください!
#いかラジ 第184回 盤祭回拝聴
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) March 21, 2022
いかさんのオープニングトークのオチを考えようのコーナーのフリが来たので、全く無い大喜利力を振り絞って考えてみました😂
いかラジスタなら全員好きであろう、りにょりさんのマッサージお婆ちゃんのエピソードがここに繋がったら良いなって思いましたw#ボドゲラジオ pic.twitter.com/XCeEP16j8f
第185回「アーク・ノヴァで動物園を作ろう!色んなゲームのいいとこ取り!?」
りにょりさんが2人目のお子さんの出産ということで、今度こそ継続は難しいのかなぁ~と思ってたら、まさかの続ける気満々で痺れました!果たしていかさんのソロデビュー、どうなるか!?
#いかラジ 第185回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) March 28, 2022
ライフスタイルの変化でフェードアウトする番組が多い中、収録する気満々のりにょりさんにときめきました!
しばらくいかさんがソロ活動されるとの事で、あの番組とコラボしないかな〜と色々妄想しちゃいます😂
ちなみにおけいさん、僕もぱりんこ大好きです🍘✨#ボドゲラジオ https://t.co/dRCIAgaSxD pic.twitter.com/j3BrbYQxxL
第187回「いか一人で語るのは無理だからゲストを呼んだよ!」
りにょりさんがお休みということで、いかさんの編集!小学生の時の名もなき遊びは地域性が出ると思うので、色々聞いて見たいですね~。
#いかラジ 第186回&187回拝聴!#小学生の頃の名も無き遊び コーナー良いですね!皆さんが戦争と呼んでいる遊びですが、うちの所は「どんせっせ」または「グリンピース」と言ってました✊🏻ルールも若干違って、あいこになった時に先にドンと言った人が勝ちでしたね〜。#ボドゲラジオ https://t.co/ye7bWQWIfR pic.twitter.com/NCkm8pnR3F
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) May 17, 2022
第190回「お手軽ゲームクイックショットで読み合いを楽しもう!!」
りにょりさんのマッサージトークに新キャラがwww
いかルールは試してみる価値ありですね♪
#いかラジ 第190回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) June 27, 2022
クイックショットの購入を考えてる方は一度この放送を聞くと参考になりそうですね!何故か不思議と面白くなるで度々評判のいかルール遊んでみたい🤩
そしてみんな大好きりにょりさんの滑らないマッサージトークに新キャラがw次はどんな濃ゆい人が出るか楽しみ😂#ボドゲラジオ pic.twitter.com/McUvZGh62q
第191回「レース・フォー・ザ・ギャラクシー第二版&拡張セット(拡大の輪舞)全部盛り!!」
レース・フォー・ザ・ギャラクシーといえばいかラジ感ありますよね!ガムトーク面白かったので、普通にガムトークしてるだけの回も聞いて見たいですねー。
#いかラジ 第191回拝聴
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) July 26, 2022
ガムトークはお題によっては話題が出ない時があるけど、さすがのお三方!どの話も面白かったのでガムトークだけで丸々一本やってる回も聞いてみたい😂
最近ツイッターでハリウッドライヴスの話題が出たので、いかさんが福岡ゲムマル行く時に出張GMお願いします笑#ボドゲラジオ https://t.co/qnK3CoIG2i
第192回「お便りスペシャル☆「プレイスタイル」「ボドゲイベント参加」など!」
「関西ボードゲーマー、ボドゲする時に歌う説」は本当だった!😂
#いかラジ 第192回で”非”関西のボードゲーマーはボドゲする時に歌わないらしいという話が出て、いやいや いくら何でも…と思いながら、ほらボドの静岡旅行回聞いたら、終始いかさん達が何かフレーズが出る度に歌っててウケました😂
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) August 3, 2022
YouTubeは歌ってもOKなのでプレイ風景収録してほしい😂#ボドゲラジオ https://t.co/WTXpSSj9zG
第193回「ドイツ年間ゲーム大賞受賞:カスカディア」
突然の見得を見て、ずっとやってきてるのに、マンネリ化せずに新たな笑いを生み出すあたり、いかラジさすがだなって思いましたw
#いかラジ 第193回拝聴!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) August 24, 2022
何十、何百回もやってるメールのくだりなのに、ここにきて歌舞伎の見得を切ってる?といったツッコミが入るのいかラジらしくて大好きです😂
今回いかさんがたまんちゅさんのオーディンガチ勢のエピソードを出されてましたが、元々いかラジを聞くようになったきっかけが(続) https://t.co/We93zZbPE8 pic.twitter.com/83lNQb1Eqy
第197回「#ゲームマーケット2022秋 注目作&サークル厳選9選」
ゲムマ前になると各番組で注目作を紹介しますが、いかラジのラインナップは割と我が道をいっていて素敵です。この放送以降、ブラウザのタブは出来るだけ閉じるようにしましたw
#いかラジ 第197回拝聴!ゲムマ注目作紹介なので、行かれる方は必聴ですね!静岡発のゲームが注目されてて嬉しい😍
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) October 27, 2022
スマホのブラウザのタブなんですけど、普段全然意識してなくて、Safari確認したら188個開いてましたww(いかさんにドン引きされそう)
O型なので許してください😇#ボドゲラジオ https://t.co/vBroUQGSjZ pic.twitter.com/JuJtWaYg3V
第200回「記念!プレゼント企画とお祝いメッセージ♪」
200回記念でもブレずに通常回と同じトーンなのが逆に良いですね!ここまで続けてこれた秘訣かもですね~。
きんさんと「きんきらきんピピタピピ」やらないと!←いかさんがポッドキャストの番組名を決めるコーナーもレギュラー化希望です笑。
#いかラジ ㊗️200回!
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) December 18, 2022
結婚や出産などライフスタイルの変化と共に継続が難しくなるラジオが多い中 本当にすごいです😆
りにょりさんのnoteにあったように 今後は家族でボドゲで遊んだ話なども聞けたら素敵ですねー!これからもキレのある箱絵いじり楽しみにしてます😊#ボドゲラジオ
🎁りにょり賞希望✨ https://t.co/nR9IWnBZDi pic.twitter.com/cxnwc1RZXx
おまけ① 方言について
元々方言が大好きだったので、いろんな地域の方言が聞けるのもポッドキャストの魅力だなーと思ってました。今でこそ大分慣れてきましたが、初めの頃は関西弁もちょいちょい分からなかったので、りにょりさんに教えてもらったりしました。
思い返せば、初めていかラジを通じて関西アクセントの「ゲムマ」や「重ゲー」を聞いたときはすごくショックでしたね!そうなるんだ~って!笑
日本の広さを感じるから方言/お国言葉って大好き!ボドゲポッドキャストだと #てげラジ のほんわかした沖縄弁と、 #いかラジ の軽快な関西弁が聞いてて耳に心地よいです。
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) November 30, 2016
関西弁でハネる=盛り上がるってのが一度説明されてからナチュラルに脳内変換出来るようになって成長を感じましたw
ただ、りにょりさんが言ってた「ぐてたまがおったから買ってんやんかー」「ラブレターは難しいって言われてんやんかー」の「やんかー」のニュアンスがいまいち分かんないんですよねー。
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) November 30, 2016
「じゃんねー」?いや、「〜したんだよー」程度なのかな?教えて #関西弁 分かる人!笑#いかラジ
「やんか!」って言ってたらそうかもw私の「やんか〜」は「だよね〜」くらいの意味です('ω'≡'ω'≡'ω'≡'ω')でも特にこだわりは無い(笑)(りにょり)
— いかラジ🦑📻/いかが屋 (@ikaraji) December 2, 2016
おまけ② ハリウッドライブスについて
いかラジ106回などで猛プッシュされていた、ハリウッドライブス。繰り返し放送を聞いてたら、どうしても遊んでみたくなって、とうとう会を主催しちゃいました!(ちなみに、人を誘う時はいかラジ106回のリンクを送ってました)
いかラジの影響力…すごい!!!!
色々と影響されすぎて、気が付いたらハリウッドライヴスが手元にあった…!!!#ハリウッドライヴス#いかラジ pic.twitter.com/cKrcyt5ySb
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) March 11, 2019
第1回 #静岡ハリウッドライヴス会 無事開催出来ました!クニツィア先生作の映画(即興劇)を実際に作るパーティーゲームで #いかラジ を聞いてからずっと遊んでみたかったやつ!人数が必要なので、賛同して集まってくれたメンバーに感謝です😍
— ピピタパン🍦 @テククニコ (@pipitapan_new) March 31, 2019
熱いうちに是非第2回もやりたいな〜#ハリウッドライヴス pic.twitter.com/4U7AeZXn0b
おわりに
さくっと終わらせるつもりが、過去のツイートを見てたらちょいちょい聞き直したくなったりして、気付けば6000文字近く書いてました…。
最近聞き始めた方や、昔から聞いてるけど過去回はもう忘れてしまった方などいましたら、このまとめを参考に気になる回を聞き返して頂けたらと思います!一緒にいかラジワールドにどっぷりつかりましょう!!
~ちゃっかり宣伝~
いかラジパーソナリティーの詳しい紹介も載った、ボードゲームラジオガイドは下記通販で購入可能です!
(※2022年12月22日現在)
十華祭~期間限定オンラインストア~
ボドゲーマ