見出し画像

42.トラップチェスト使ってゴミ箱作った

前回のチュチュキュラ

いなくなった修繕の司書さんを求めて司書ガチャを続けるチュチュキュラン。なかなかでないなぁ🐥気分転換にネザーのブラマイに向けてY=15まで掘って拠点を作りました⛏

さて、最近修繕の他に欲しかったもの。それがゴミ箱。

青いジャガイモとか、

画像1

天空トラップタワーの

画像2

こういうやつの処理。

そのへんに放っておけば勝手に消えるけど、消えるまでにまた拾っちゃったりするとめんどくさいんだよね〜〜🐥

てことで今回、入れたらサッパリ消えてくれるゴミ箱を作成することに。これ、オリジナルではないっす。

★★★

とりあえず、まずは青じゃがが一番多い農園の入り口に作ることに。

画像3

画像4

上からトラップチェスト、ホッパー、ドロッパー。

回路はこんな感じ。

画像5

ドロッパーの側面→コンパレーター→リピーター(遅延なし)とRSパウダーを写真の通りにくるっと。

画像6

最後にドロッパーの前にマグマ入れて完成🐥

このゴミ箱、ゴミ箱に入れてもすぐには燃やされなくて、チェストを閉めたら排出が始まる仕組み。回路をわざわざ組んだのは、間違えて大切なアイテムをチェストに入れちゃっても、チェストを閉める前なら回収できる。すぐ燃えないようにするための安全設計。素晴らしい🐥👏👏

画像7

完成!物忘れがひどくなってきた中年にも安心の表示。

★★★

農園のがうまくできたので、もう1箇所欲しかったところに。

画像8

ココデス。天空って足場がないからツライなぁ…

画像9

水を流して下にブロックを作って足場作り。

画像10

回路はさっきと一緒。同じなんだけど、土台がないだけで難易度上がる〜〜⤴️🐥

画像11

画像12

完成〜〜🐥😆これで天空トラップタワーで出る大量のゴミの処理が楽になった〜🚮

★★★

修繕の司書さんなかなか出なくて心が折れそうになるので、毎日10回ずつくらいガチャすることにしました。そんなわけで

今日の司書ガチャ📚

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

ノーブック…

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

落下軽減もいいよね…。いつか、欲しくなるよね〜…

画像26

この人には落下軽減の人として司書島にいてもらうことにした😏

明日もガチャがんばります📚💨

いいなと思ったら応援しよう!