見出し画像

35.サトウキビ自動回収機構も作った

前回のあらすじ

司書島と司書ガチャを始めました🐥

前々回、サトウキビのゼロティックパルサーを作ったわけですが、やっぱり自然にも育てたい…でも回収が面倒…と思って、サトウキビ畑のサトウキビを低コストで自動回収する機構も作ることに。

機構はシンプル。

画像1

8マス分の水を溝に流して両サイドにサトウキビを植えてピストンで刈り取り、

画像7

水で回収するだけ。

取りこぼしが少ないようにガラスで囲う。

画像2

欲が出たので

画像3

もう一列作成。

チェストへと降りる階段部分を小屋でカバーして

画像4

完成でーす🐥

これ、ピストンのスイッチは感圧版なので

画像6

画像5

司書台のそばの誰かがちょいちょい踏んでくれますw これでオブザーバーいらず✌️🐥


いいなと思ったら応援しよう!