芸術の都
パリの街に数万円の献金をしました。
そろそろ一粒万倍になってかえってくるころです。
5年ほど前に「パリ凱旋門玉手箱」をひらきました。
その一年ほど前にも下見の旅に。
帰国の2日まえ、マドレーヌ寺院からおちびさんを肩車して歩いていた時のこと。
"Can you speak English?"
あ!!! とおもったときには、リュックのチャックが財布の分だけあいていました。
このネタを20分にまとめてお話ができます。
もう100人くらいのかたにお話してきました。
腕を磨きましたよ♬
あの経験のもとはとったのですが、これからその経験を万倍にしていかねばなりません。神頼みでも、宇宙のちから頼みでもなんでもします(笑)
きょうは2020年10月11日は「大門玉手箱」の日。
どうぞ、遊びにいらしてくださいね。
「旅するふるほん屋ぼちぼち堂」では、旅の本をご用意しています。