シェア
bocchi|箸休めnoter
2024年10月9日 21:19
先日、リビングの時計が壊れてしまいました。色々検索して、結局は無印良品の壁掛時計にしました。シンプルで非電波の掛時計を探したら、ここに落ち着きました。色は白と黒があり、壁が白いので、ホワイトだとぼやけるかな…黒だとコントラストがきつ過ぎるかな…と悩みながら店舗に行ったのですが、事前にネットで在庫チェックをしたらホワイトしかなかったのに、いざ店頭にはブラックしかなくて(ガセネタだった!?)す
2024年6月3日 18:26
別に間違えて届いたわけではありません。ちゃんと指定して届けてもらいました。買ったのは、無印良品の楕円こたつ。ことの発端は、子供の進級に伴って始まった我が家のレイアウト変更。子供3人の個室を作るべく、リビングや夫婦の寝室、納戸も巻き込んだ断捨離と模様替えが進んでいます。その過程でリビングに置くことになったテーブルが大きすぎて、横を通るたびにテーブルの角がみんなの脛にグサグサと当たります。
2024年5月9日 21:04
最近買って気に入っているテーパードパンツがあります。無印良品のシワになりにくいタックテーパードパンツ。カッチリしたパンツで、下がきゅっとしたのが欲しいなぁと探していて見つけました。他にも似た感じのがあったんですよね。シワになりにくい…のMと再生ポリエステルのSを試着してみたら、再生ポリエステルの方はM、シワになりにくい…の方はSサイズがちょうど良かったです。同じMでも履いた感じは全然
2024年1月3日 09:49
2022年の年末から5年日記を書き始めました。ほぼ日で買ったものです。お正月の記録は今年で2年目。去年の今頃も箱根駅伝を観て、実家へ行き、ぐうたらした子供に腹を立てていました。たぶんイライラを日記に愚痴るように記しているのだけど、1年経って読むとあまりにも成長がなくて吹き出してしまう。距離を置いて自分を観察しているようで面白いです。ちょっとしたことほど忘れてしまうので、その日食べたものでも、誰かと