見出し画像

エルドラド ルール / サマリー [The Quest for El Dorado]

‎ボードウォーク -ボードゲーム管理アプリ-‎持っているボードゲームの管理や気になるボードゲームの管理ができるアプリです! ゲームプレイ時に使える便利な機能もいろいろapple.co

【ゲームの概要】

・2017年のドイツボードゲーム大賞で準優勝を果たした、「デッキ構築」×「レース」の傑作ボードゲームです。
・運と戦略のバランス、レースとデッキ構築のバランス、先行と後続プレイヤーとのバランスがどれも素晴らしく、1手2手で勝敗が決まる絶妙な駆け引きをお楽しみください!
・ルールは至ってシンプルで、プレイヤーの選択肢は「進む」か「デッキ強化」かの2つのみ、ゲームの目的も「早くゴールすること」だけ、と初心者でもすぐに始められます。

【ゲームの目的】

・探検家となり黄金の都市”エルドラド”を目指します。
・自らの探険隊を作り上げ、装備を整えて、他の探検家よりも早く到着しましょう。

【ゲームの終了と勝者】

・いずれかのプレイヤーがゴールに着くと、そのラウンドを最後までプレイして、ゲームが終了します。
・ゲーム終了時、ゴールにたどり着いているプレイヤーの中で、より多くのバリヤードを持っているプレイヤーの勝利です。

【マップについて】

・ゲームに登場するマップには、6種類のマスがあります。マスに示されているアイコンと数は、そのマスに入るために必要なパワーの種類と数を指しています。
※ 山地や他のプレイヤーがいるマスには入ることができません。
● ジャングルマス(緑)
・必要なパワー:ナタ
● 川マス(青)
・必要なパワー:パドル
● 村落マス(黄)
・必要なパワー:コイン
● 荒地マス(灰)
・必要なパワー:手札を捨てる
● ベースキャンプマス(赤)
・必要なパワー:手札を除外する
● 山地マス(黒)
・進入不可

【ゲームの準備】

● ゲームボード
・タイルを組み合わせてジャングルを作ります。
・タイルの配置のおすすめは、次の「推奨配置」や「オリジナルマップ」を参照してください。
・ジャングルが完成したら、各タイルのつなぎ目に「バリケード」を配置します。(タイルの間に入れるのではなく、つなぎ目の上に置きます。)
● 購入用カード
・市場ボードを用意し、右下に「●」マークのあるカード6種類を並べます。
・残りのカードを市場ボードのそばに、種類ごとにまとめて並べます。
● 個人ボードとプレイヤーコマ
・各プレイヤーは自分の担当色を決め、個人ボードと探検家コマを受け取ります。
・ボードの左側が山札置き場、右側が捨て札置き場となります。
● 初期カード
・右下に自分の色の「▲」マークがあるカードを8枚受け取ります。これが初期デッキになります。カードの内訳は、探検家3、水夫1、旅行者4です。
・初期デッキを裏向きでシャッフルし、個人ボードの左側に置きます。
・山札から4枚引いて、手札とします。
● スタートプレイヤー
・任意の方法でスタートプレイヤーを決めます。手番は時計回りに移ります。
・探検家コマを、プレイ順にスタート位置に置きます。

【ゲームの流れ】

・スタートプレイヤーから時計回りで、各プレイヤーが順番にターンを行います。
・ターンは3つのフェイズからなります。
1.カードを使う
2.カードを捨てる
3.カードを引く

1.カードを使う

・手札からカードを使用し、次の3つのアクションを任意の順番で、任意の回数行います。
・使用したカードは個人ボードの上に載せておきます。

A:探検家コマの移動

● ジャングル、川、村落に移動する(緑、青、黄)
・使用したカードのアイコンに対応する地形で、カードのパワーと同じかそれ以下のマスに移動できます。移動後にパワーが残っている場合は、残ったパワーで追加の移動ができます。
(例:ナタ3パワーのカードを使用し、パワー2のジャングルマスに移動し、その後パワー1のジャングルマスに追加移動)
※ 2枚以上のカードを合わせて使用することはできません。
(例:1パワーのカード3枚で3パワーのマスに移動は不可能)
● 荒地、ベースキャンプに移動する(灰、赤)
・移動先のマスに描かれているのは、パワーではなくカードの枚数を示しています。
・荒地では指定されてた枚数分のカードを捨て札にし、ベースキャンプではカードを除外します。
● バリケードを取り除く
・通常の移動と同様に、描かれているパワーを消費することで、そのバリケードを取り除くことができます。取り除かない限り進むことはできません。
・パワーが残った場合も同様に追加移動ができます。
(例:残ったナタ2パワーで、ジャングルマスに移動)
・取り除いたバリケードは、手元に置いておきます。ゲーム終了時の勝敗に影響します。

B:カードの購入

・各プレイヤーは1ターンに1枚までカードを購入できます。
・コインのマークのカードは、その数字分のコインを生み出します。それ以外のカードは、パワー等に関わらず、すべて0.5コインを生み出します。
● 市場ボードのカードを購入する
・購入できるカードは、市場ボード上にある6種類のカードで、生み出したコインの合計値以下のものになります。
・購入したカードは、自分の捨て札置き場に置きます。購入したカードはすぐには使用できません。
● 市場ボードにないカードを購入する
・ある1種類のカード3枚がすべて売り切れ、市場ボードに空きがある場合、市場ボードにないカードを購入することができます。
・市場ボードにないカードを購入した場合、その残りのカードすべてを市場ボードの空きスペースに配置します。

C:アクションカードの使用

・使用したら即座に効果を適用します。
・「×」マークがあるカードは、使用すると個人ボードの上には載せず、効果を適用後にゲームから除外します。

2.カードを捨てる

・個人ボード上にある、移動や購入に使用したカードとアクションカードすべてを捨て札にします。
・手札に残っているカードは、好きな枚数のカードを捨て札にすることができます。残りのカードは手札として残します。
※ 除外アイコンのあるカードの効果を使用した場合は、忘れずに除外します。
※ カードの効果を使用しないで捨て札にある場合は、除外しません。(カードの購入の際に0.5コインとして使用した場合や、移動のための捨て札として使用した場合など)

3.カードを引く

・山札から手札が4枚になるようにカードを引きます。
・カードを引く際、山札にカードがなければ、自分の捨て札をシャッフルし、新しい山札とします。この時、購入したカードが自分のデッキに入ることになります。
※ 新しい山札を作るタイミングは、カードを引く時(カードの効果や手番終了時)に山札に引くカードがない場合です。山札が0枚になった時ではありません。
・カードを引き終わったら、次のプレイヤーのターンになります。

【ゲームの終了】

・いずれかのプレイヤーが3つのゴールマスのいずれかに到達したら、そのラウンドを最後までプレイして、ゲームが終了します。
※ ゴールしたコマはボード上から取り除きます。マスを占有してゴールできなくするようなことはできません。

【ゲームの勝者】

・エルドラド に到達したプレイヤーが、
▶︎ 1人だけだった場合、そのプレイヤーの勝利です。
▶︎ 複数人いる場合、ゴールしたプレイヤーの中でバリケードを最も多く所持しているプレイヤーの勝利です。
▶︎ バリケードの数も同じ場合、バリケードの記載されれた数字が最も大きいプレイヤーの勝利です。

【カード一覧】

● 冒険カード

■ ナタカード(緑)
・探検家(1)、偵察者(2)、先駆者(3)、開拓者(5)、大きなナタ(6×)
・ジャングル(緑)のマスを移動するのに使用します。
■ パドルカード(青)
・水夫(1)、船長(3)
・川(青)のマスを移動するのに使用します。
コインカード(黄)
・旅行者(1)、写真家(2)、記者(3)、宝箱(4×)、大富豪(4)
・村落(黄)のマスを移動するのに使用します。
・カードを購入するのに使用します。
■ ワイルドカード(白)
・なんでも屋(1)、冒険家(2)、プロペラ機(4×)
・3種類から選んでそのマークとして使用できます。

● アクションカード

■ 電信機
・好きなカード1枚を無料で獲得し、捨て札に置きます。
・市場ボードにないカードを選ぶこともできます。
・使用したらゲームから除外します。
■ コンパス
・山札からカードを3枚引きます。
・使用したらゲームから除外します。
■ 製図家
・山札からカードを2枚引きます。
■ 探検記録
・山札からカードを2枚引きます。
・その後、手札から2枚までをゲームから除外することができます。(しなくてもよい)
・使用したらゲームから除外します。
■ 科学者
・山札からカードを1枚引きます。
・その後、手札から1枚をゲームから除外することができます。(しなくてもよい)
・このカードは除外されません。
■ 原住民
・自分のコマを1マス移動できます。
・その際、マスに描かれたパワーを無視して移動できます。(山地や他のコマがいるマスには移動できません)
・バリケードを取り除くこともできます。

【オプションルール:洞窟】

・ゲームに慣れてきたら、オプションルール「洞窟」を使ってみましょう。ジャングルの途中にある洞窟を探検し、ゲームを有利にする「トークン」を獲得できます。
・ゲームの準備で、36個の洞窟トークンを4個ずつの山に分け、洞窟がある山地マスに洞窟トークンの山を置きます。
・プレイヤーコマが洞窟マスの隣に移動した場合、洞窟トークンを1つ獲得できます。(一旦止まる必要があります。)
・「洞窟の隣のマス」から「同じ洞窟の隣のマス」に移動した場合、洞窟探検はできません。
・獲得したトークンは、自分の前に表向きで置きます。獲得できる数に上限はありません。
・持っているトークンは、そのターンも含めて、いつでも使用することができます。使用したトークンは、ゲームから取り除きます。

【洞窟トークンの種類】

■ パワートークン
・書かれたアイコンとパワーとして移動に使用できます。
・コインはカードの購入に使うこともできます。
■ +1カードトークン
・山札からカードを1枚引くことができます。
・引いたカードはそのターンに使用できます。
■ 除外トークン
・手札の好きなカードをゲームから除外できます。
■ 入替トークン
・手札のカードを入れ替えることができます。
・手札から1〜4枚のカードを選んで探検ボードの上に置き、選んだ数と同数のカードを山札から引きます。
■ 除外無効トークン
・アイテムカードを使った直後に使用し、そのアイテムを除外せず、通常のカードと同様に捨て札に置かれるようにします。
■ 通過トークン
・使用したターンのみ、他のコマがあるマスに移動/通過することができます。(山地へは移動できません)
■ 原住民トークン
・カード「現地人」と同じ効果です。マスに描かれたパワーを無視して移動できます。(山地や他のコマがいるマスには移動できません)
■ 変更トークン
・次に使用するカードの種類を変更できます。パワー数は変わりません。

傑作のボードゲーム 「エルドラド 」のルールをまとめました。良きボドゲライフを!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?