![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11016387/rectangle_large_type_2_5159bb2fd5c4b279d56867667a88a549.jpeg?width=1200)
与え合う、広めあう、九州文化のよかろうもん♪
こんにちは。ボードゲームで考える力を養うクリプトメリア自由が丘店です。
突然ですが、私は福岡出身です。
先日、こんなTV番組をみました。福岡といえばお土産NO1は”明太子”
特に、”ふくや”の明太子は全国的にとても有名です。
明太子の卵はスケトウダラの卵です。だけど、北海道や東北ならまだしも、
何故福岡=明太子が定着したのでしょうか。。
それは、”ふくや”の創業者川原俊夫さんが、商標登録も特許申請もしなかったからなんです。自社の利益よりも、もっと、もっと福岡の名産をつくりたいと、地元博多の製造業者に「漬け込み型明太子のつくり方」を無償で教えたのです。
すると、他業者も様々な創意工夫をこらして、ゆず味、いかめんたいなどの新しい明太子を開発!あっという間に街中に浸透し、明太子は今や福岡名物の一つとなりました。
また、今や全国屈指の人気を誇る熊本県、黒川温泉のお話ご存知しょうか。
九州の他の温泉街におされ、黒川温泉は休日も閑散とし一時存亡の危機を迎えていました。
『旅館ごとではなく、黒川温泉地域が一体となって、お客を呼び込もう!』。
そして、黒川温泉街中を巡れる温泉手形を発行し、宿泊客じゃなくても他の旅館の温泉・露天風呂をたのしめる。
露天風呂がないところは、宿泊客が露天風呂がある旅館に無料で入れる工夫や、温泉街で売り上げたお金で、その旅館に露天風呂を作る仕掛けなど、町ぐるみで、どうしたら黒川温泉が盛り上がるかを考えた結果、魅力あふれる温泉旅館街に生まれ変わりました。
自分の旅館だけの利益優先ではなく、全体最適を考えた結果です。
今や、日本を飛び越えて世界中で愛されるゆるキャラクターのくまモンもそうですよね♪
くまモンのイラスト利用に関わるライセンス料をフリーにし、許可を受ければ誰でもグッズを無料で作成するやり方で、爆発的にくまモンは大ヒット♪
そう、九州文化は
与える、広める!全体が幸せになることを考える人が
とても多い!!(と、私は考えています)
ボードゲームの世界も、もっともっと多様な考えを認め合い
広がっていければいいなと強く感じています。(誤解がないように付け加えますが、この業界はとてもとても優しさ90%で既に包まれています!!ただ、まだまだ狭く小さな世界なので、もっともっと広がればという私の想いです。)
といっても、私自身がまだ作家さん、デザイナーさんと
きちんとお話できるレベルでもないのは重々承知です。
学び、精進していくとともに、
(↑絶対読んだ方がいいという推薦本。
Aさん、購入・レンタルしましたよ~。)
ボードゲームを通して誰もが
笑い学びあえる、そんな世界を作っていきたいです。
色々とこのボードゲーム業界の事や未来について
教えていただき、語り合えれば嬉しいです。
そんな世界があってもよかろうもん♪
本日も最後までお読みいただきましてありがとうございます。
4月・5月もイベントを用意しております。是非是非、ご都合あいましたらご参加いただければ嬉しいです。
【4月・5月イベント】抜粋
*第14回 5月4日【奥沢】ボードゲーム会 【現在20名参加決定】100名も入る大規模な場所での開催です。
*5月8日(水)11万部突破の記憶の魔術師から、ボードゲーム脳にも必要な記憶力について学びませんか♪
*5月19日【木】【就職・転職・本格的に始まる前にボードゲームで体験しませんか】
★☆ボードゲームで考えるクリプトメリア自由が丘店について★☆
クリプトメリアではボードゲーム販売・ボードゲームスペース・ボードゲームを使った企画やイベントも請け負っております。
→ボードゲーム販売やボードゲームスペース・イベント委託などはこちらをクリックしてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![ボードゲーム×教育×シェアハウス ボードゲームは最強のソリューションツール♪](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26257356/profile_1fe1a517c04d7bc688b827bf5daeff3c.jpg?width=600&crop=1:1,smart)