違いを楽しむ大人のボードゲーム♪
こんにちは。
ボードゲーム×幼児教育×シェアハウス運営のてんちゃんです。
さて、てんちゃんの大好きなボードゲームなんですかと言われると
二人で遊ぶならアレで、大勢で遊ぶならコレ、異年齢で遊ぶならソレだし・・と
その時の状況や参加するメンバー、求めるものによって、お勧めしたいボードゲームは多々あるのですが・・・
初めて同士・人見知りさんでもワイワイ楽しめる
パーティゲーム、婚活、会社などの部単位でのコミュニケーションツールに
おススメなのが
コレ! 『適当なカンケイ』です。
ルールはとてもシンプル。時間内に、目の前にある
全くバラバラな11枚のカードの中から、自分の中で無理やり5組のペアを見つけます。(1枚はあまり)
ペアの分け方は、色・形・意味など、自分の経験・想像から組み合わせていきます。
ペアを作ったあとは、皆で答え合わせ。これが、すごく楽しいんです。
どうして、そんなペアになったの?と皆で、そんな組み合わせがあったのかと大笑い。
それぞれのペアの組み合わせから、その人の思考・表現力・考え方が分かったりします。
同じペアを作った方が多いほど、高得点になるゲームですが、ゲームの勝敗よりも、それぞれのペアの組み合わせについて語る時間が何よりも楽しいゲームです。
大人が楽しいゲームではありますが、子どもたちの表現力、語彙力、説明力を伸ばすためにも活用できますよ♪
シェア自由が丘でも、大好評♪ 会社のコミュニケーションに使えるなと、初めて遊んだ住人さんも、もう一回、もう一回と楽しんでいただけました♪
今日もサラリと読める3分NOTEに最後までお読みいただきありがとうございました。
東京・世田谷にある『シェア自由が丘』ですが、おかげさまで満室となりました。またイベントなど毎月開催しておりますので
ご興味ある方は、お気軽にご連絡くださいね。
→詳しくはココをクリック
また、シェア自由が丘のシェアハウス、空室以外に、イベントや、小学校受験のことなど、お気軽にお問合せください。
9月1日から工事が始まる、福岡市大名の事務所
店舗入居者も大募集中です♪
メールでのお問い合わせは、ココをクリックしてくださいね。