見出し画像

うおおおお!!Bリーグサイッキョ!NBAと戦略的提携を結んだので内容を見てワーワー言っていく【ワイ氏のコラム】


○Bリーグ!Bリーグ!

NBAがこのような提携を結ぶのは、Bリーグが世界で初めてらしい。

”NBAに次ぐ世界2位のリーグ”

始まったな。


○内容─ドリーム─を見ていく

1.エリート選手の育成

B.LEAGUEのクラブや選手がNBAやNBA Gリーグのイベントに参加し、海外での高い競技環境にチャレンジする機会を創出する。

NBA公式より

ここがBリーグ側の最も大きなメリットだと思う。
「Bリーグ⇒NBAのルート」が強化された。

島ちゃんが言うように、NBAの高いレベルに挑戦するチャンスを選手に提供できるようになる。

具体的には、 サ マ ー リ ー グ だ。

【サマーリーグとは】
NBAの若手やGリーグの選手、FA選手を試すために行われる大会だ。
その名の通り、オフシーズンの7月~8月に行われる。

Gリーグと契約するBリーガーも出てくると思うが、基本的にはサマーリーグで力試し&武者修行するパターンになると思う(GリーグはBリーグと違って年俸が安いから)。

そして、一人二人じゃなく、ごっそり「Bリーグチーム」として送ることもできるようになると思う。

そうなったらバグレベルにワクワクするんだけど。

テーブス、岡田、大浦、小酒部、脇、金近、吉井、アルマ、カイソット、ムーニー
とかがチームになって殴り込みに行くのヤバない?

完全に『BUZZER BEATER』の世界。

『BUZZER BEATER』 井上雄彦 集英社

↑(DTがかっこよすぎるッピ!!バキ童じゃないよ

アルマとかは前回のサマーリーグで「アルマさん帰ってこないんじゃないか…(絶望)」と心配されるほど活躍したから、他の選手もいけるで!

そこで大活躍してNBAにスカウトされる新しいパターンの爆誕に期待。

帰化直前のムーニーさんがNBAに行ってしまう悲しみ・・・あると思います!


2.共同プロモーション

ソーシャルメディアの活用、青少年クリニックや地域貢献活動などのプログラム、タレントの出演、両リーグを宣伝するアンバサダーの任命など、相互プロモーション活動を促進する。

NBA公式より

これは、NBA側のメリットですたい。

ビジネスっす。
NBAとしては、Bリーグや日本代表からバスケに興味を持った日本人にNBAを見てもらいたいっす。

ここから先は

1,394字 / 3画像

限定記事が読めるよプラン

¥590 / 月
このメンバーシップの詳細

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?