![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171324242/rectangle_large_type_2_3be6b1c48ee014422908c9e6c0756c80.jpg?width=1200)
2025の漢字はコレでいく
年を越す前から考えていたこと。
2025年の私が大事にしたい漢字とは?
パッと浮かんだ漢字があって、でももっと良い漢字があるんじゃないかと年が明けても考え続けてました。
でもやっぱ長く考えたところで最初に浮かんだものが強いよね。
『進』
これが私の2025年の漢字です。
正直、2025年になってこの数週間は止まってしまっていた。
年末年始の休みに入るように、頑張って走ってきたのが急に足を止めてしまった。
何をどんなふうに頑張る?
私がやってることは間違っていない?
もっとどうしてたらよかった?
今年こんなスタートで私大丈夫?
身体もお休みモードになってしまって、なかなかマットの上に行けなかった。
それでもなんとかほぐして伸ばして鍛えてみると、あぁやっぱ良いなって気持ちが前を向くのを感じた。
ご縁あって同じ県内のオンサロメンバーさんとレッスンをしてたくさんお話をして、対面レッスンの良さを再認識できた。
なによりレッスンを楽しみにしてくれてる方がいる。
先は不安になったりするけど、待っててくれる、一緒に楽しんでくれる方達にちゃんと届けたいと思った。
まずは今やれるレッスンを一つずつ、感謝を込めてやること。そこは止めたくない。進みたい。
そしてもう一歩踏み出してチャレンジする。前進する。
仲間達とやるパークヨガ、声をかけてもらったマルシェでの出店。
さらに進化も。
日本語ボランティアから指導者へ。
なんだ、止まってられないことばっかり今年も待ってるじゃないか。
進む。前進する。進化する。
そんな『進』な年にする。
たまに止まってしまったら、
そんな時こそ美筋ヨガをしてみよう。